お気に入り写真

お気に入り写真

鳥足升麻

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.5  高幡不動尊トリアシショウマ、ユキノシタ科。名前の由来は、茎の先端から出る3枚の葉の閉じた姿が鳥の足に似るとか、葉が鳥の足形に似ているとか、他にも、細く...
お気に入り写真

マリーゴールド

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.6  昭和記念公園マーリーゴールドは「聖母マリアの黄金の花」という意味。元気が出る色合いの花が多い品種です。
お気に入り写真

山あじさい 剣の舞

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.5  高幡不動尊青と紫が微妙に混じりあったきれいな山あじさいですが・・・剣の舞と言えば、やっぱりコレでしょ。この写真を撮った後もしばらく頭の中に流れていまし...
お気に入り写真

六地蔵さん

K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.5 高幡不動尊今日は梅雨の中休みで、良く晴れました。この写真は5月晴れの日ですけど(汗)少し前に実家からお仏壇を我が家に移して、昨日初めて...
お気に入り写真

隠れん坊

K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.5 高幡不動尊新緑に埋まる弘法大師像。なんだか、隠れん坊している感じ。しっかり見えてますけど(笑)
お気に入り写真

アジサイ 未来

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.5  高幡不動尊ちょっと変わったアジサイだなぁと思って撮ったアジサイ。これは未来という山アジサイと西洋アジサイの交配種だそうです。高幡不動尊「第31回あじさ...
お気に入り写真

薔薇

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.5  東京都日野市バラを見ると、どうしてもこういうのを撮りたくなります。この時期だったら、本当は水滴も欲しいところです・・・(汗)
お気に入り写真

山あじさい 倉木の光

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.6  高幡不動尊絞りの入った濃い目の青がこのアジサイの特徴でしょうか。高幡不動尊「第31回あじさいまつり」開催中。
お気に入り写真

K-5IIs with TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 2014.5  東京都日野市  K-5IIs with TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 2014...
お気に入り写真

鷺苔

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.5  東京都日野市ゴマノハグサ科のムラサキサギゴケとサギゴケ。サギの名前は、花の形をサギの飛ぶ姿に見立てたからでしょうか。
お気に入り写真

山あじさい 瀬戸の鶴姫

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.6  高幡不動尊「瀬戸の」シリーズ第3弾。いままでの2つと違って紅色ベースのアジサイです。だから「姫」なのかな?高幡不動尊「第31回あじさいまつり」開催中。