秋の夜散歩

昭和記念公園

昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園の水鏡 2025.11.19

昭和記念公園で開催されている「秋の夜散歩」、日本庭園のライトアップの様子。紅葉が見頃になっている日本庭園。今回は紅葉のライトアップが鏡のような池の水面に映る様子。
昭和記念公園

昭和記念公園 日本庭園の紅葉(11/12の様子)

昭和記念公園の日本庭園の紅葉が進んでいるということなので、秋の夜散歩の開催期間中だけど正しくは「黄葉・紅葉まつり&秋の夜散歩」なので昼間の黄葉と紅葉の様子を見るために行ってみた。秋の夜散歩開催中の日本庭園入口。清池軒前の紅葉はもう完全に見頃。
昭和記念公園

昭和記念公園 秋の夜散歩 カナールのイチョウ並木

昭和記念公園の秋恒例のライトアップイベント「秋の夜散歩2025」が10月30日から始まった。久しぶりに実施されたカネールのイチョウ並木のライトアップ。確かコロナ前の頃にも実施されていた。まだ明るい時間帯に見るとイチョウの黄葉は進んでいるもののまだ見頃前という感じ。
昭和記念公園

昭和記念公園 秋の夜散歩 フォトスポットとイチョウ並木

昭和記念公園の秋の夜散歩の続き。前回は日本庭園のライトアップ風景が池の水面に美しく映って水鏡のように見える風景だった。今回は下写真の左端に見える和傘と真ん中あたりに見える風鈴のフォトスポットの様子。ちなみにトップの写真は東門に設置された和傘...
昭和記念公園

昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園の水鏡

今年も昭和記念公園の秋の夜散歩が開催される季節になった。”昭和記念公園の財産を生かし、公園らしい夜の魅力を伝えたい”として始まった秋の夜散歩も今年で5回目。日本庭園はライトアップが始まる前、16:00までに全員一度退場し16:30から再入場...
昭和記念公園

昭和記念公園 日本庭園は色づき始め

11月の三連休最終日も良い天気になったので昭和記念公園の日本庭園を訪れた。昭和記念公園のホームページでは色づき始めとあり、全体的にはそんな状況だけど、一部しっかり色づきが進んだ木もある。池に突き出た清池軒。清池軒の中から見た池と橋。割と色づ...
昭和記念公園

昭和記念公園 秋の夜散歩 水面に映る夜景

昭和記念公園で開催されている「秋の夜散歩2023」、前回はまだ空が明るい時間帯だった。今回は前回の続きで空が暗くなってからの様子。夜になって完全に無風になってくれたので池に映る夜景がすごくきれいに見えた。こういう写真も撮りたくなるよね。もう...
昭和記念公園

昭和記念公園 晩秋の風景と秋の夜散歩

昭和記念公園で開催されている「秋の夜散歩2023」、今年で4回目になる。昭和記念公園に到着して秋の夜散歩の会場になっている日本庭園に行く前に、まずは晩秋の景色を見ることができる水鳥の池周辺に向かう。この日は暖かかったのでボートに乗って水上か...
昭和記念公園

昭和記念公園 秋の夜散歩 かたらいのイチョウ並木

11月3日(木・祝)から開催されている昭和記念公園の秋の夜散2022。夜の日本庭園とかたらいのイチョウ並木がライトアップされる。前回と前々回は日本庭園のライトアップだったが、今回はかたらいのイチョウ並木のライトアップの様子。ここは昭和記念公...
昭和記念公園

昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園プレライトアップ(夜編)

夜の日本庭園がライトアップされる昭和記念公園の秋の夜散2022。11月3日(木・祝)から開催される前のプレライトアップに行ってきた。前回の記事はライトアップが始まってから17:00頃までだったが、今回は17:00以後の夜の日本庭園の様子。池...
昭和記念公園

昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園プレライトアップ

今年で3回目になる昭和記念公園の秋の夜散2022が11月3日(木・祝)から開催されて、夜の日本庭園がライトアップされる。その前の10月29日から11月2日まではプレライトアップが実施されるので行ってみた。日本庭園の入口。夜の散歩期間中はライ...