動画あり

動画あり

高幡不動の鳩も暑くて・・・

暑くて、あじさいの花も葉っぱもダラ~っとしていた日高幡不動尊で鳩が死んでいるいえいえ、こちらも暑くてダラ~っとしちゃっているみたいここは五重塔の下、何もこんな日向で寝ることはないんじゃない人があまり来ないし、水場が近いからいいのかな写真を拡...
動画あり

手打ちそば屋でウグイスの生声を聞く

先日のブログに書いた七生丘陵散策路の途中にある手打蕎麦むら岡当然のことながら回りは自然がいっぱい、店の前にはカラーがきれいに咲いていたちょうどその頃、桜パパさんのブログでカラーが紹介されていたので、普段なかなか花の名前がわからない私だが、こ...
動画あり

カラスの行水み~つけた!

これも散歩の途中でたまたま見つけた場面田んぼのカモにカラスが寄ってきたので、写真を撮っていたら、急にカラスが行水を始めた先日ライブドアブログに写真の「お絵かき」機能がついたので、ちょっと使ってみた(上写真右) かなりお絵かきが下手・・・(音...
動画あり

祝!梅雨入り カエルの歌が聞えてくるよ~ぉ

平年より6日早い(関東甲信)梅雨入りを祝して「ちびた家」周りの田んぼから、カエルの合唱をお送りしますこれはちびた家の窓からの動画 (と言っても、周りが田んぼなんで真っ暗ですが)途中バイクが通過する音とカエルの合唱の音を比較してみてください。...
動画あり

日野新撰組祭り(その3)新撰組テーマ曲

少し日にちが経ってしまったけど5月10日・11日の行われた日野新撰組パレードの動画。その日のブログはこちらパレードで入場してきて、ここに順番に座る(下写真)前列一番左の黒い服を着ているのが副長土方歳三役、その右隣が局長近藤勇役、その右隣り、...
動画あり

散歩写真(vol.7)百草園の大宮神社

ゴールデンウィーク中は何度か普段と違う散歩コースを歩いたその中で京王線百草園駅から歩いて3、4分ほどのところにある大宮神社(地図へ)は駅からこんなに近いのになんだか山の中に入ったような雰囲気がある場所だった油断すると結構あぶないぐらいのかな...
写真

本栖湖 カモのおしどり夫婦

先日本栖湖に行った時、カモの夫婦が目の前を横切って行ったこれがその時の撮った写真背景のウインドサーフィンは、風が落ちてしまってボードに乗っているのがちょっと辛そうな感じ)この写真を撮った時に、そういえば、なんか同じような光景を見たような・・...
動画あり

くらやみ祭り(府中大国魂神社)

府中にある大国魂神社のくらやみ祭りに行ったくらやみ祭りとは、この祭りのいくつかの神事が夜の暗闇の中で行われることからこのように呼ばれているらしい新緑のシーズン、大国魂神社はこの先にある江戸時代の街道のような趣のあるこの道は普段は車が通るなん...
動画あり

桜の花吹雪

桜の花びらが雪のように舞う様子(川編と山編)実際に見た時は花吹雪のようでしたが、元の動画よりも画質が落ちているのでちょっとわかり辛いかもしれません川編は多摩川堤防横の根川、山編は高幡不動です
動画あり

散歩写真(Vol.2)カワウを見つけた

散歩中に近所の川で偶然見つけたなんだか大きな魚が泳いでいるなぁ~って良く見たら鳥だったそのうちにまた水の中に潜りはじめたので、これはカワウかな?と思って持っていたデジカメで写真と動画を撮ったこの動画には撮れていないけど、1匹魚を捕まえてまさ...
動画あり

吹奏楽部定期演奏会

中学の吹奏楽部定期演奏会があった演奏としては中学生らしいなぁというものだったけど、クラッシックあり、懐かしい日本レコード大賞の曲や映画のテーマ曲ありでバラエティーに富んだすごく楽しい内容。2時間という時間があっという間だった卒業する3年生に...