ペンタス

夏の風物詩

昭和記念公園 渓流広場下流の花壇植栽(7/12)

こもれびの丘でヤマユリ、ハーブの丘でヒマワリ、ぶらぶら坂付近でユリを見た7月12日の昭和記念公園の様子の続き。渓流広場の下流付近で、全国鉢物類消費拡大プロジェクト協議会やJA東京中央から提供のあった植物が花壇に植栽されていた。毎年ここは春に...
夏の風物詩

昭和記念公園 夏の花

こもれびの丘にヤマユリを行く途中で見た昭和記念公園の夏の花たち。 ノコギリソウ(鋸草)、キク科。この写真ではわかりづらいけど、葉がノコギリの歯のようにギザギザなのが名前の由来。クチナシ、アカネ科。とにかくすごくいい香りがする。このクチナシは...