お気に入り写真

お気に入り写真

露草

D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.09 昭和記念公園ツユクサ(露草)、ツユクサ科。別名が藍花、月草、蛍草。梅雨時期に咲く花でツユクサというわけではなく、露(朝露)を...
お気に入り写真

秋桜の季節

D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.09 昭和記念公園(原っぱ東花畑)昭和記念公園では恒例のコスモスまつりが始まっています。本格的な秋ですね。
お気に入り写真

上品な紫

D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.09 東京都日野市コムラサキ、クマツヅラ科の実。とてもいい色ですが、鳥が食べている様子をあまり見ないので不味いのでしょうか(笑)
お気に入り写真

彼岸晴れ

D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.09  浅川河川敷(東京都日野市)彼岸晴れという言葉があるかどうかわかりませんが、お彼岸の秋晴れ。彼岸の入りは明日ですけどね・・・(笑)
お気に入り写真

秋の風景

D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.09 東京都日野市  D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.09 東京都日...
お気に入り写真

タマスダレ

D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.09  東京都日野市  D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 201...
お気に入り写真

案山子

D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.09  東京都日野市一頃は、かなり見ることが少なくなった案山子。最近は、また良く見かけるようになった気がします。拡大してみたら、結...
お気に入り写真

高幡不動尊のハス

D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.08 高幡不動尊D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.08 高幡不動尊ハスはすごく優しい色...
お気に入り写真

昭和記念公園(2015年8月)ひまわり

夏の昭和記念公園のひまわり畑は2か所。花の丘の砂川口側ともみじ橋近くの丘。今回はもみじ橋近くの丘にあるひまわり畑の様子。 D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.08 昭和記念公園残念な...
お気に入り写真

昭和記念公園(2015年8月)レンゲショウマ

D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.08 昭和記念公園レンゲショウマ(蓮華升麻)、キンポウゲ科。レッドリストの絶滅危惧種に指定されている花で、数年前まで高幡不動尊奥殿...
お気に入り写真

昭和記念公園(2015年8月)サギソウ

サギソウ(鷺草)、ラン科。サギが羽を広げて飛んでいるように見えることが名前の由来。 D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.08 昭和記念公園確かに羽を広げて飛んでいる姿...