2008-06

写真

散歩写真(vol.16)近所の畑は収穫の秋!?

先日話題にした近所の畑に行って見た。というかすぐ近所なんだけどあの時の若々しい麦畑は見事に金麦になり収穫の時をむかえていた不思議なものでこの茶色を見ると、まさに秋を連想しません?あぁ、またビールが飲みたくなってくる、この麦のイメージはまさに...
ランキング

goo仕事に行き詰まった時の気分転換ランキング

仕事で行き詰ることは社会人ならば良くある、以下はそんなときの気分転換ランキングたぶんこのタイトルを見た時に、思い浮かべるのは、職場のデスクまわりでできる気分転換だと思う。というか勝手にそう思って見始めたまず1位「何もしないで頭を休める」まあ...
写真

散歩写真(vol.15)新緑の百草園

日曜日(6/1)はあまりにもさわやかな天気だったので、午前中に高幡不動に行ったあと、午後は久しぶりに百草園にも散歩に出かけた梅の頃に行った百草園とはまったく違って新緑に変わっていた以前のブログにある写真と今日の写真を見比べるとピンク系から緑...
動画あり

祝!梅雨入り カエルの歌が聞えてくるよ~ぉ

平年より6日早い(関東甲信)梅雨入りを祝して「ちびた家」周りの田んぼから、カエルの合唱をお送りしますこれはちびた家の窓からの動画 (と言っても、周りが田んぼなんで真っ暗ですが)途中バイクが通過する音とカエルの合唱の音を比較してみてください。...
写真

高幡不動のあじさい祭り(6/1)

今日は朝から天気が良くさわやかで快適だった。せっかくなので今日の散歩は少し大きい方(ポケットに入らない)のコンパクトデジカメを持って行って、あじさいの写真を撮ることにした高幡不動の入口にはあじさい祭りの看板が出ている山内のあじさいは、まだち...
写真

今週の高幡不動Vol.25(06/01)あじさい情報

昨日は寒くて冷たい雨だったが、今日は天気が良くさわやか高幡不動は今日からあじさい祭りが始まるまずはいつものポジションから今日も境内は静かあじさい祭りは6月1日から始まるけど、見頃は6月中旬で、まだ時期的に少し早いことをみんな知っているためか...
日記

東京優駿(Jpn1)

競馬に興味がない人にはこれまた興味がない話だけど、日本ダービーは昨年までは「G1レース」だったが、今年からは「Jpn1レース」となっている。いったいこれは何?日本の競馬が世界の仲間入りを果たしたけど、すべての重賞レースが世界に開放されている...