春の風物詩 高幡不動尊 日向水木と土佐水木 前回に続いて3月24日の高幡不動尊の様子。トサミズキ、マンサク科は大師堂の並びにある行堂の横で咲いている。名前の通り、土佐(高知県)に自生地があるそうだ。下のヒュガミズキと比べて一房に咲く花が多く少し大きい。さらにシベが茶色。ヒュウガミズキ... 2013.03.31 春の風物詩高幡不動