昭和記念公園 昭和記念公園 野草のこみち 秋 秋らしい花を見ることができるようになった10月の3連休初日の昭和記念公園。セイタカアワダチソウ(背高泡立草)、キク科。北アメリカ原産の帰化植物だけど繁殖力が非常に強いため、河川敷などでは、ここは昔から私たちがずっと育ってきた土地ですと言わん... 2023.10.25 昭和記念公園秋の風物詩
昭和記念公園 昭和記念公園 セイタカアワダチソウの誤解(10/18) 昭和記念公園の様子、と言っても10月18日だからもう半月ほど前になってしまう。この日もすでにあちらこちらで秋の光景を見ることができた。でも、今頃はもう完全に秋になっているだろね。この日はまだ水鳥の池でボート遊びをする人が気持ちの良いぐらいの... 2020.11.06 昭和記念公園秋の風物詩