今週の高幡不動(01/22)じっと春を待つ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

東京地方の乾燥注意報が35日連続で止まった。乾燥が続くと火災やインフルエンザの流行などの心配もあり、そういう時のお湿りはホッとできる。

でも、わざわざ週末に雨や雪っていうのは勘弁してほしい(涙)
22日の高幡不動尊境内。夜中まで強く降った雨は朝にはやんだが、まだ地面が濡れている。
高幡不動尊201201-2
次の土曜日が1月28日の初不動大祭・だるま市で、この日(22日)は特に行事などはないが、思ったより参拝者が多いのはやはり1月。

28日は仕事になってしまって、初不動には行けそうにない。残念だけどまた来年。まだ今年は1ヶ月も経っていないというのにもう来年に期待か
高幡不動尊201201-7
ちょっとブルーシートが目立つ。これは初不動に備えて店を撤去せずにいるからだろう。

山内を歩くと冬枯れで撮るモノが見つからない。これはまだ固いアジサイの芽、春はまだ遠い。
高幡不動尊201201-3
これはアセビ、ツツジ科。春に咲く花だけど、なぜかちょっとだけ咲いていた。
高幡不動尊201201-4
これはユキヤナギ、バラ科。これも春には小さな花が白い柳のようになる花。
高幡不動尊201201-5
これは梅。それも同じ枝に白やピンクの花を咲かせる品種「思いのまま」。でもまだ蕾は堅そう。
高幡不動尊201201-6
下は昨年2011年3月にこの梅「思いのまま」を撮った写真。
高幡不動尊201201-12
そして、この日は高幡不動尊からの帰りの散歩道でカワセミ君を撮ることができた。


高幡不動尊201201-8
久しぶりのカワセミ君。でもまともに撮れたのはこの写真ぐらいで、下の写真のように水面近くを飛んでいく小さな後ろ姿ばかり・・・
高幡不動尊201201-9
枝に止まって泳ぐ魚に狙いを定めて飛び立つところも何度か狙った。
高幡不動尊201201-11
上の4枚(左上が飛び立つ寸前、右上が飛び立った直後、左下が魚にめがけて水面に突入、右下が水面から出て枝に戻るところ)が精一杯。全然だめだった・・・
高幡不動尊201201-10
魚を加えているこの姿もほんの一瞬、次の瞬間には飲み込んでしまう。

また高幡不動尊の門前の写真。
1月28日は初不動大祭・だるま市。着飾った子供たちが境内を練り歩き無病息災を願うお稚児さんの行列は午後2時からだそうだ。
高幡不動尊201201-1
うちの娘も幼稚園の頃、このお稚児さん行列に参加。その御利益があって大きな病気もせずに育ってくれた。その娘も今年女大厄になるので、またお不動さんで厄払い。

今週の高幡不動Vol.199
(撮影 2012年1月)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする