ちびたの気まぐれ日記2
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真

あけましておめでとうございます 2018

お気に入り写真
X Facebook はてブ LINE
2018.01.03
ブログ年賀状
お気に入り写真写真
シェアする
X Facebook はてブ LINE
chibitaをフォローする
chibita

関連記事

お気に入り写真

チョコレートコスモス

D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR 2017.09 昭和記念公園チョコレートのような色でしかもチョコレートのような香りがするチョコレートコスモス。普通に見かけるコスモスより葉が少な...
写真

今週の高幡不動(番外編)弁天池まわりで春の宴会?

春を感じる2月のある日、あまりに気持ちいいのであま酒でも飲もうかあま酒を片手に弁天池へ。冬の間は池のすみっこでおとなしくしていた池の亀も元気に泳ぎだしてきていたえあま酒の飲み過ぎで酔いが回ったのかな・・・なんか会話しているぞ冬眠から覚めて、...
写真

「道の駅 なるさわ」

本栖湖キャンプの帰りに「道の駅 なるさわ」に寄った。夏休みとはいえ平日の昼間なのにすごい車、駐車場もほとんど空いていない状態にちょっとびっくりなんとか空いていた場所に車を止めたが、とにかく人が多い軽食コーナーをちょっとのぞいたけど席は全部埋...
写真

梅と桜、全部3月の写真です

東京の3月は梅と桜の花ざかりまずは高幡不動五重塔の全景写真。左が3月8日、右が3月29日あまり花がなくて、それほど違いがないかな次に五重塔のアップの写真。バックには梅と桜左が3月8日の梅、右が3月29日の桜。花の密度が少し違う感じか最後は桜...
写真

新緑の百草園に赤いブラシ

新緑の百草園に赤い花、キンポウジュ(金宝樹)というそうだ赤だけでなく、白やピンクもあるとのこと(上左写真)坂を上がりきった陽のあたっている場所にある。赤い花が少しだけ写っているオーストラリア原産の花、花の形がブラシにも似ているので、ブラシノ...
お気に入り写真

沖縄の思い出

K-7 with TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II 2010.8  石垣島川平ブーゲンビリア、オシロイバナ科。青空にブーゲンビリアの花は、まさに沖縄らしい光景。でも沖縄県の花はデイゴ。写真のような光景が沖縄...
今週の高幡不動尊(12/30) 正月準備完了
昭和記念公園 2018年 年明けの光景
ホーム
お気に入り写真

応援クリックありがとう!



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

ブログにアップした花の名前

ちびたの花名備忘録
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

アーカイブ

カテゴリー

  • うみ2
  • お気に入り写真340
  • そば・うどん10
  • アウトドア・スポーツ54
  • コプロシステム12
  • ミャンマー8
  • ランキング20
  • ロケハン1
  • 京王百草園169
  • 京都7
  • 写真143
  • 冬の風物詩199
  • 動画あり24
  • 北海道28
  • 夏の風物詩464
  • 散歩24
  • 散歩写真517
  • 旅行9
  • 日記260
  • 春の風物詩567
  • 昭和記念公園694
  • 沖縄31
  • 秋の風物詩529
  • 空之介とうみ49
  • 道の駅1
  • 高幡不動995
高幡不動 - ブログ村ハッシュタグ
#高幡不動

タグ

昭和記念公園285 高幡不動尊284 散歩写真262 紅葉83 京王百草園56 彼岸花38 あじさいまつり37 河津桜34 山茶花33 日本庭園33 ブログ29 菊まつり28 紅梅27 秋明菊27 ハス26 思いのまま25 福寿草24 ソメイヨシノ22 ミツマタ22 日本水仙22 花の丘22 イチョウ並木21 高幡不動19 サンシュユ19 カキツバタ19 ツツジ18 梅18 白梅18 富士山18 もみじまつり17 レモンブライト17 キバナコスモス16 あじさい16 カナール15 銀杏15 こもれびの丘15 花菖蒲15 アナベル15 花の写真14 西洋あじさい14 メジロ14 みんなの原っぱ14 ネモフィラ13 アヤメ13 梅まつり13 紅葉まつり13 ヒオウギ13 ひまわり13 ヤマユリ13 西洋アジサイ13 枝垂れ桜12 ブーケガーデン12 菜の花12 ロウバイ12 スノードロップ12 秋の夜散歩12 秋海棠12 ホトトギス12 スカシユリ12 山アジサイ12
ちびたの気まぐれ日記2
© 2007 ちびたの気まぐれ日記2.
  • ホーム
  • トップ