ちびたの気まぐれ日記2
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真

アオサギ

お気に入り写真
X Facebook はてブ LINE
2014.08.31

アオサギ
  K-5IIs with TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 2014.8  東京都日野市

可哀想だけど、どうひいき目にみても人相(鳥相)が良くない。
 
 

お気に入り写真散歩写真
シェアする
X Facebook はてブ LINE
chibitaをフォローする
chibita

関連記事

夏の風物詩

散歩写真(vol.29)近所のひまわり ちょっと残念

近所の畑に以前からひまわりが植えられていた。いつ頃咲くのかなぁって散歩のたびに見ていたが、先週あたりにやっと咲きはじめた散歩の途中で撮ったら、ちびたの身長の2倍以上あった花の数は少ないけど、全部咲いてくれれば、いい感じになるなぁって思ってい...
散歩写真

IKEA TRAIN  イケアトレイン

K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.4 東京都日野市都内初となる「IKEA立川」のオープンを記念して、IKEAのテキスタイルデザインで車両を飾った多摩都市モノレール。車内や座...
お気に入り写真

秋桜 ハッピーリング

K-5IIs with DA ☆50-135mm F2.8 ED SDM 2014.9 昭和記念公園昭和記念公園でいち早く見頃になっているハッピーリングという品種。ピンク色のグラデーションが手塗りで色をつけたような感じにも見える花びらです。
お気に入り写真

秋の風景

D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.09 東京都日野市  D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.09 東京都日...
お気に入り写真

案山子

D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.09  東京都日野市一頃は、かなり見ることが少なくなった案山子。最近は、また良く見かけるようになった気がします。拡大してみたら、結...
冬の風物詩

散歩写真(vol.112)百草園はロウバイが見頃

良く晴れた青空の下、ロウバイと梅の花を見に京王百草園に散歩。予想通りロウバイが見頃だったあたりはすごくいい香りに満たされていたきれいな青空が背景だときれいに見える名前に梅がついているが、近くて見てもやっぱり梅の花とは違う形。右側の花の中を良...
昭和記念公園(2014年8月)夏の実り
黄花秋桜
ホーム
お気に入り写真

応援クリックありがとう!



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

ブログにアップした花の名前

ちびたの花名備忘録
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

アーカイブ

高幡不動 - ブログ村ハッシュタグ
#高幡不動
ちびたの気まぐれ日記2
© 2007 ちびたの気まぐれ日記2.
  • ホーム
  • トップ