お気に入り写真

お気に入り写真

ネモフィラ

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.5  東京都日野市ネモフィラ、ハゼリソウ科。別名、ルリカラクサ(瑠璃唐草)やコモンカラクサ(小紋唐草)と呼ばれます。この写真ではオオイヌノフグリに似ているよ...
お気に入り写真

ぶんぶんぶん

K-5IIs with TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 2014.5  昭和記念公園青い星型のきれいな花。ポリジって蜜がたくさんとれるんでしょうか、ミツバチやアリがたくさんいました。
お気に入り写真

ここだけ・・・?

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.5  高幡不動尊  ノムラモミジのように、この時期でも葉が赤い品種もありますが、ここだけっていうのも・・・1週間後に見たら、ここは全部緑色になっていました。
お気に入り写真

誠!

K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.5 高幡不動尊新撰組の隊旗。旗が赤色なのはまごころを意味する「赤心(せきしん)」からだそうです。ここは高幡不動尊、遠くに土方歳三像も見えま...
お気に入り写真

緑の波紋

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.5  京王百草園まわりを緑に囲まれて京王百草園の心字池。なにがいるのか?とよく見たら。池の鯉が水面で口をパクパクさせていました。
お気に入り写真

コーンフラワーブルー

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.5  東京都日野市青い矢車菊はとてもきれいな青。最高級のサファイアの色をコーンフラワーブルー(矢車菊の青)と呼びます。
お気に入り写真

レンゲ畑

K-5 with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2012.4  東京都日野市   K-5 with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2012.4  東京都日野市一昨年にレンゲ畑だったところが、昨年はレン...
お気に入り写真

桜吹雪

K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.4 東京都日野市遊歩道の桜吹雪。周辺の八重桜はほとんど終わっているのにここは毎年少し遅れます。桜吹雪が見えやすいように、ちょっとレタッチし...
お気に入り写真

牡丹

K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.4 京王百草園牡丹は多くの日本画で題材になっている花。なんだか、わかるような気がします。
お気に入り写真

春の名残り

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.4  高幡不動尊紫陽花の葉に春の名残り。まだ春ですけど、もう日中は初夏の陽気。
お気に入り写真

雪柳

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.3 京王百草園ユキヤナギとレンギョウ。春の日差しを浴びると輝きます。