2008-08

写真

散歩写真(vol.36)田んぼの忘れ物(その後2)

散歩の途中で久しぶりに田んぼの状況を確認してみた(以下はお盆過ぎの写真、季節はどんどん過ぎて行ってしまう)よく見ると気がつかないうちにイネの花が咲いている6/29の散歩写真(vol.23)近所の田んぼに忘れ物と7/21の散歩写真(vol.3...
日記

今週の高幡不動Vol.37(08/30)空はぐずつき模様

先週は雨で散歩できず、2週間あいただけだけど、途中に沖縄に行ったりもしたので、久しぶりにホームグランドに帰って来た気分今日の高幡不動尊はいまにも雨が降りそうな空模様。暑さが一段落したためか、真夏より人がいるような気がするデジカメが2台ども壊...
写真

浅草散策 仲見世など

引き続き(いったい、いつの話だ・・・)浅草を散策さすが仲見世、よく見るとなかなかおしゃれ。普通の商店街とは違う後日初めて知ったんですが、これって開閉式なんですよね(下写真左)宝蔵門に一番近いこのお店では人形焼きを小さい紙袋に入れたものを食べ...
写真

浅草 金龍山浅草寺

<<なんだか久しぶりに東京の話題>>8月最初の中学校吹奏楽コンクールに行った帰りに、浅草行った実はあんこ玉を買うことが目的だったりする・・・まずは浅草雷門、入口側(下写真左)と反対側(下写真右)から雷門の大提灯の間から仲見世が見える、雷門を...
アウトドア・スポーツ

沖縄 プライベートビーチツアー

ペンション「へのこ」のみどりさんにお世話になった無人島ツアー南海上の台風の影響などもあって無人島には渡れず、プライベートビーチツアーになったけど、とっても素晴らしいところだったこういうビーチで1日過ごせることは、この先もまずないと思う下写真...
動画あり

沖縄 シーカヤック・ツアー(BIGBAY)

沖縄旅行の2日目は丸1日のシーカヤック・ツアー今年も昨年お世話になったビッグベイ(BIGBAY)さんのツアー沖縄滞在はたったの4日間、しかも1日フルに遊べるのは中2日間しかない時に、丸1日のツアーってどうかなぁ?って、昨年は申込む時に正直か...
日記

沖縄 ペンション「へのこ」にお邪魔しました

普段からブログでもいろいろコメントをいただき、今回3日目にお世話になったペンション「へのこ」のみどりさんにお会いしてきました忙しい夕方の時間にもかかわらず、ペンション「へのこ」の別館を案内していただきました。下写真が別館の正面中も見せていた...
日記

沖縄 那覇牧志公設市場

夏休みの沖縄旅行の初日は、那覇の国際通りにレンタカーを止めて、牧志公設市場に行った牧志公設市場は市場とはいうものの、いまではかなりの観光スポットになっているため、国際通りから市場への道(商店街)にも多くの観光客用のお店が並んでいる(下写真左...
動画あり

高幡不動の水琴窟

以前、雪が降ったあとに一度ご紹介した、高幡不動尊の水琴窟。この暑い真夏はどうなっているのか、お参りのついでに見てきた水琴窟は境内の一番奥にある山門(四脚門:下写真左)をくぐって、大日堂正面の右奥にある(下写真右)(下写真左)右奥の「立入禁止...
ランキング

goo 飲食店で「できる! この店」と思うポイント ランキング

このところ写真ばっかりでお腹一杯、太り気味だったので、たまにはあっさりとしたランキング記事です巷にはいろいろ美味しいお店があるけど、飲食店に行くのは単に食べるためだけではないよね空腹を満たしたいから行く場合だけではなく、特に休日や仕事の後に...
散歩

はじめてのかっぱ橋道具街散策

先日、吹奏楽コンクールに行ったついでに、浅草からかっぱ(合羽)橋に行ってみたかっぱ橋道具街はよく名前は聞く。初めて行くので、どんな商店街なんだろうと思ったが、普通に広い道路があってその両側に店が並ぶ商店街。もっと狭い道路を想像していた(上写...