8月10日は道の日
「道の日」は身近な存在である道路の意義・重要性について国民に関心を持ってもらうために8月10日を「道の日」として国土交通省が昭和61年度に制定 なぜ8月10日なのか?それは大正9年8月10日にわが国...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
「道の日」は身近な存在である道路の意義・重要性について国民に関心を持ってもらうために8月10日を「道の日」として国土交通省が昭和61年度に制定 なぜ8月10日なのか?それは大正9年8月10日にわが国...
今日はちょっと薄曇りのおかげでギラギラの太陽は出ていないが、蒸し暑い 高幡不動尊の境内はいつものようにとても静か、少ないけど参拝する人が写っているのは、ちょうど護摩修行の時間だったからかな 珍しく飛...
昨晩は北京オリンピックの開会式だったが、参加国の入場行進を子供たちと学校の地図帳を広げながらTVを見た 入場してくる国を地図帳でいち早く見つけるだけなんだけど、小学5年生のちびたには結構役に立ったか...
高幡不動尊には階段が急で登れない鐘楼がある 下写真左が急な階段を下から見たところ、上の方に鐘楼堂がある 上写真右が鐘楼から階段を見降ろしたところ、確かに急階段これはちょっと危ないかも 上がってみ...
久しぶりにアウトドア道具の話題 今回はキャンプに欠かせない大切な灯り、ランタンを買ったので、いつも楽しく読ませてもらっているJES333さんのブログ釣れない釣行記にあるように、買ったランタンを箱を開...
中学校吹奏楽コンクールに行った帰りに、浅草によってそこから日の出桟橋まで水上バスに乗った。水上バスから見た東京ベイサイドの眺めはなかなかきれいだった 浅草から隅田川を下って浜離宮前の海上、このあたり...
散歩の途中で見かける車に黄色はそれほど多くない でも、なぜか黄色い車って印象に残る、というか目立つ。もちろん黄色が目立つ色なんだけど フェラーリのようなスポーツカーでなくても、黄色い車は若々しくてア...
今日は中学校の吹奏楽コンクールで朝からバタバタ と、いうことで、高幡不動尊は夕方の風景 さすがに夕方になると、風が少し心地良い 夕方の風景は初めてかもしれない、実は逆光で厳しいかったんだね、夕方の...