2014-11

秋の風物詩

今週の高幡不動(11/08)菊まつりの様子

この週末は生憎のぐずつき模様となった東京多摩地区。土曜日の午前中はまだ雨は降らなかったもののどんより曇り空。それでも、今まさに七五三参りの最盛期。境内のあちらこちらで記念撮影。千歳飴がちゃんと3本入り、5本入り、7本入りで売られている。菊の...
お気に入り写真

ポンポン菊

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.11  高幡不動尊丸くてかわいい菊。菊というよりダリアに似ている気がしますが、ダリアもキク科・・・(高幡不動尊 菊まつり)
昭和記念公園

昭和記念公園(2014年11月)イチョウ並木の様子

昭和記念公園の11月の見所、前回は日本庭園の紅葉だったが、今回はイチョウ並木の様子。写真はすべて11月3日。ついうっかりモノレールを一駅乗り過ごしてしまって高松駅から歩いたため、IKEAのオープンと同じ時期に新しくできた高松口から昭和記念公...
昭和記念公園

昭和記念公園(2014年11月)日本庭園の紅葉 清池軒

11月の昭和記念公園の見所は日本庭園の紅葉とイチョウ並木の黄葉。今回はいま見頃になっている日本庭園の紅葉。以下の写真はすべて11月3日の様子。日本庭園は中央に大きな池があり、池の周囲をぐるっと回る遊歩道が作られている。その日本庭園の池に突き...
お気に入り写真

溝蕎麦

K-5IIs with DA ☆50-135mm F2.8 ED SDM 2014.10 東京都日野市  K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.10  東京都日野市    K-5IIs with...
お気に入り写真

もう見頃です

K-5IIs with DA ☆50-135mm F2.8 ED SDM 2014.11 昭和記念公園昭和記念公園の日本庭園。もう紅葉が見頃になっていました。今年は少し早いような気がします。
秋の風物詩

今週の高幡不動(11/03)菊まつりが始まった

11月最初の週末は天気が今一つはっきりしない3連休となった。一番晴れたのが連休最終日の11月3日。いつもと違ってこの日は午後の様子、逆光気味・・・。やはり午後の方が参拝者が多いかな。10月28日に始まった菊まつり。この週末が菊まつり最初の週...
お気に入り写真

葉鶏頭   そしてキヤノン EOS 7D Mark II

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.10  昭和記念公園  K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.10  昭和記念公園ハゲイトウ(葉鶏頭)、ヒユ科...