春の風物詩 昭和記念公園 梅園の様子 気温が20℃を超えた日の昭和記念公園。今回は花木園の梅園付近の様子。梅園の周辺で咲いているヨウズイセン。黄色の花が元気付けてくれる。 サンシュユ(山茱萸)、ミズキ科。別名、春黄金花と言われるように春の陽射しを浴びて、木全体が黄金色に輝く... 2022.03.23 春の風物詩昭和記念公園
春の風物詩 昭和記念公園 福寿草が咲き始めた 節分草を見た日(1/30)の昭和記念公園。花木園の梅園で福寿草が咲き始めていた。 フクジュソウ(福寿草)、節分草と同じキンポウゲ科。さらに節分草と同じで春先に花を咲かせたあと葉を出して、夏すぎには地下部分だけ残して、地上からは姿を消す... 2022.02.06 春の風物詩昭和記念公園