
紅葉に囲まれた!
D500 with AF-S VR NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 2016.11 昭和記念公園 日本庭園甲羅干しをしているうちに周りを紅葉に囲まれたカメ(笑)
D500 with AF-S VR NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 2016.11 昭和記念公園 日本庭園甲羅干しをしているうちに周りを紅葉に囲まれたカメ(笑)
D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR 2016.10 お台場お台場から見たレインボーブリッジ。屋台船のライトがきれい。お客さんがほとんど乗...
はっきりしない天気の週末になった東京多摩地区。高幡不動尊では10月28日から恒例の菊まつりが始まった。菊まつりが始まると入り口の仁王門のところにも菊が飾られる。境内は七五三参りの人が菊の前で記念撮影を...
昭和記念公園のコスモスの様子。この日(10月23日)は、午前中は青空が広がっていい天気になった。ところが午後になると、急速に雲が広がり夜は雨がパラパラと降る忙しい1日。みんなの原っぱ東花畑の70万本の...
いまひとつはっきりとしない天気の週末となった東京多摩地区。高幡不動尊できれいに咲いていたサザンカ(山茶花)、ツバキ科。こちらは別のサザンカ。サザンカもいろいろと品種があるんだろうね。高幡不動尊の境内は...
昭和記念公園の日本庭園。ここは昭和記念公園の紅葉ポイントの1つ。池に張り出した清池軒からの眺め。所々色づいた木々があるものの、紅葉はまだ始まったばかりという感じ。下がその清池軒。清池軒の周りも紅葉ポイ...
秋の昭和記念公園、コスモス以外に見たかったのはホトトギス。ホトトギス、ユリ科は鳥のホトトギスの胸にある模様と花の斑点模様が似ていることからつけられた名前。こちらは、みんなの原っぱ近くで咲いていた、ホト...
D500 with AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR 2016.10 レインボーブリッジレインボーブリッジから見たお台場。手前の商業施設がアクアシティお台場...