ちびたの気まぐれ日記2
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真

もみじ燃ゆ

お気に入り写真
X Facebook はてブ LINE
2014.11.24

モミジの紅葉
  K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM  2014.11 京王百草園

真っ赤に色づいたもみじを見上げた光景。

炭火の中を覗いている感じ?
 
 

お気に入り写真京王百草園
シェアする
X Facebook はてブ LINE
chibitaをフォローする
chibita

関連記事

お気に入り写真

ちょっと暑すぎないか?

K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.7 旭山動物園この日は30℃を超える暑さ。暑いと思ったらそんな所に立っていないで日陰にどうぞ。と言いたいところ(笑)ところで、このペンギン...
お気に入り写真

昭和記念公園(2015年8月)サギソウ

サギソウ(鷺草)、ラン科。サギが羽を広げて飛んでいるように見えることが名前の由来。 D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.08 昭和記念公園確かに羽を広げて飛んでいる姿...
京王百草園

京王百草園 ロウバイと日本水仙

今年最初の京王百草園。春は梅の名所だけど、1月になると早咲きの梅が咲き始めるので行ってみた。京王百草園も年間パスポートを導入してくれて購入しているので、割と気軽に訪問することができる。 この時期は甘く独特な香りが漂うロウバイ(蝋梅)、ロウバ...
お気に入り写真

春の3色

K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.4 昭和記念公園ソメイヨシノに菜の花、そして青空。春の色が3色揃いました。
お気に入り写真

鷺草

D500 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2016.8 昭和記念公園 D500 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2016.8...
お気に入り写真

釣鐘草

D500 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2016.7 東京都日野市 D500 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2016.7...
高幡不動尊 万燈会と たかはた もみじ灯路
昭和記念公園 イチョウ並木の黄葉
ホーム
お気に入り写真

応援クリックありがとう!



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

ブログにアップした花の名前

ちびたの花名備忘録
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

アーカイブ

カテゴリー

  • うみ2
  • お気に入り写真340
  • そば・うどん10
  • アウトドア・スポーツ54
  • コプロシステム12
  • ミャンマー8
  • ランキング20
  • ロケハン1
  • 京王百草園169
  • 京都7
  • 写真143
  • 冬の風物詩199
  • 動画あり24
  • 北海道28
  • 夏の風物詩464
  • 散歩24
  • 散歩写真517
  • 旅行9
  • 日記260
  • 春の風物詩567
  • 昭和記念公園694
  • 沖縄31
  • 秋の風物詩527
  • 空之介とうみ49
  • 道の駅1
  • 高幡不動993
高幡不動 - ブログ村ハッシュタグ
#高幡不動
ちびたの気まぐれ日記2
© 2007 ちびたの気まぐれ日記2.
  • ホーム
  • トップ