ちびたの気まぐれ日記2
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真

求む晴空!

お気に入り写真
X Facebook はてブ LINE
2015.07.09

ユリ
  K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR  2014.06  東京都日野市

そろそろ、すっきりと晴れた空が見たい・・・ 

 

お気に入り写真散歩写真
シェアする
X Facebook はてブ LINE
chibitaをフォローする
chibita

関連記事

散歩写真

散歩写真(vol.28)季節はずれの栗の実

向島用水親水路の散歩の途中でふと目についた栗の木(この写真は6月初旬のものです)確か今は栗の花が咲く時期だよね、この時期にイガが茶色のこんな実があるのは・・・こういう自然のものはあまり触れない方がいいと思うで、見るだけにしたけど、たまたま殻...
散歩写真

今週の高幡不動(04/28)五重塔最上階からの眺め

高幡不動尊では4月26日から5月30日まで春季大祭国宝まつりが開催されている。毎年この春季大祭期間中にはいろいろな行事が行われるが、お不動さんの日(縁日)と重なる4月28日の1日だけ五重塔の最上部まで上ることができる。4月28日にだけ五重塔...
散歩写真

散歩写真(vol.124)2月の百草園 梅まつり回想

このところ天気が悪くていい写真がないので2月の百草園の梅まつりの様子です。
お気に入り写真

露草

K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.7 東京都日野市今年最初のツユクサ、ツユクサ科。染料につかえるというぐらい、きれいな青色の花。ツユクサは「梅雨」の時期の草ではなく、朝「露」を帯びた草という...
散歩写真

散歩写真(vol.120)高幡不動尊弁天池の福寿草

キンポウゲ科のフクジュソウ(福寿草)。花の少ない時期に黄金色の花を咲かせるので、春を告げる花の代表とされている旧暦の正月(2月)頃咲き出すことから別名ガンジツソウ(元日草)やツイタチソウ(朔日草)などとも呼ばれる幸福の「福」と長寿の「寿」と...
夏の風物詩

散歩写真(vol.29)近所のひまわり ちょっと残念

近所の畑に以前からひまわりが植えられていた。いつ頃咲くのかなぁって散歩のたびに見ていたが、先週あたりにやっと咲きはじめた散歩の途中で撮ったら、ちびたの身長の2倍以上あった花の数は少ないけど、全部咲いてくれれば、いい感じになるなぁって思ってい...
あじさい 金平糖
空之介が初めて海を見た日
ホーム
お気に入り写真

応援クリックありがとう!



にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

ブログにアップした花の名前

ちびたの花名備忘録
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

アーカイブ

カテゴリー

  • うみ2
  • お気に入り写真340
  • そば・うどん10
  • アウトドア・スポーツ54
  • コプロシステム12
  • ミャンマー8
  • ランキング20
  • ロケハン1
  • 京王百草園170
  • 京都7
  • 写真143
  • 冬の風物詩199
  • 動画あり24
  • 北海道28
  • 夏の風物詩464
  • 散歩24
  • 散歩写真517
  • 旅行9
  • 日記260
  • 春の風物詩567
  • 昭和記念公園698
  • 沖縄31
  • 秋の風物詩537
  • 空之介とうみ49
  • 道の駅1
  • 高幡不動998
高幡不動 - ブログ村ハッシュタグ
#高幡不動

タグ

昭和記念公園289 高幡不動尊287 散歩写真270 紅葉87 京王百草園57 彼岸花38 あじさいまつり37 日本庭園36 河津桜34 山茶花33 菊まつり30 ブログ29 紅梅27 秋明菊27 ハス26 思いのまま25 福寿草24 イチョウ並木23 ソメイヨシノ22 ミツマタ22 日本水仙22 花の丘22 高幡不動19 サンシュユ19 もみじまつり19 カキツバタ19 ツツジ18 梅18 白梅18 富士山18 レモンブライト17 秋の夜散歩16 カナール16 キバナコスモス16 あじさい16 花の写真15 銀杏15 こもれびの丘15 花菖蒲15 アナベル15 西洋あじさい14 メジロ14 紅葉まつり14 みんなの原っぱ14 ネモフィラ13 アヤメ13 梅まつり13 ヒオウギ13 ひまわり13 ヤマユリ13 西洋アジサイ13 ブーケガーデン12 菜の花12 ロウバイ12 スノードロップ12 サザンカ12 秋海棠12 ホトトギス12 スカシユリ12 山アジサイ12
ちびたの気まぐれ日記2
© 2007 ちびたの気まぐれ日記2.
  • ホーム
  • トップ