沖縄

日記

沖縄 残波岬灯台

沖縄旅行4日目(最終日)。朝から琉球村に行って、これから那覇空港に戻ってレンタカーを返すのだけど微妙に時間が余った真栄田岬に行って、昨年行った青の洞窟でも見ようかと思ったが、そこまで時間の余裕はないでも高速道路に乗ったらすぐに空港に到着して...
日記

沖縄 古宇利大橋と名護市の魚しん

沖縄旅行の3日目、プライベートビーチの帰りに行ったのが、古宇利大橋(こうりおおはし)と名護市内の魚しん今回の沖縄旅行では、いくつか行きたい橋があったんだけど、一番行きたかった橋がこの古宇利大橋。結局この橋しか行けなかったが古宇利大橋は沖縄本...
夏の風物詩

沖縄 琉球村(ハブセンターなど)

昨日に続き琉球村になりますがお付き合い頂けるとうれしいですパンフレットに撮影ポイントと書かれている村内の池、緑色した池の色が沖縄の青い海との対比で面白い。あまりに良い天気でちょっと写真も明るすぎる池には橋がかかっていて、そこから池の鯉にエサ...
日記

沖縄 琉球村

琉球村は「青の洞窟」がある真栄田岬にも近いので、昨年も前を通過したが、今年は家内が絶対に行きたいというので入ることにしたすぐ近くにきれいな真栄田岬があると、ついつい海海とそちらに行ってしまうが、琉球村は入ってみてとっても良かったと思う沖縄版...
アウトドア・スポーツ

沖縄 プライベートビーチツアー

ペンション「へのこ」のみどりさんにお世話になった無人島ツアー南海上の台風の影響などもあって無人島には渡れず、プライベートビーチツアーになったけど、とっても素晴らしいところだったこういうビーチで1日過ごせることは、この先もまずないと思う下写真...
動画あり

沖縄 シーカヤック・ツアー(BIGBAY)

沖縄旅行の2日目は丸1日のシーカヤック・ツアー今年も昨年お世話になったビッグベイ(BIGBAY)さんのツアー沖縄滞在はたったの4日間、しかも1日フルに遊べるのは中2日間しかない時に、丸1日のツアーってどうかなぁ?って、昨年は申込む時に正直か...
日記

沖縄 ペンション「へのこ」にお邪魔しました

普段からブログでもいろいろコメントをいただき、今回3日目にお世話になったペンション「へのこ」のみどりさんにお会いしてきました忙しい夕方の時間にもかかわらず、ペンション「へのこ」の別館を案内していただきました。下写真が別館の正面中も見せていた...
日記

沖縄 那覇牧志公設市場

夏休みの沖縄旅行の初日は、那覇の国際通りにレンタカーを止めて、牧志公設市場に行った牧志公設市場は市場とはいうものの、いまではかなりの観光スポットになっているため、国際通りから市場への道(商店街)にも多くの観光客用のお店が並んでいる(下写真左...
夏の風物詩

祝!海の日

今日7月21日は「海の日」祝日になる以前から7月20日が「海の記念日」と言われていて、この日は横浜港の花火大会の日だった。なぜこの日?というのは明治天皇が7月20日に横浜港に帰港したことに由来するらしい。私のブログはアウトドアの写真日記など...