枝垂桜

春の風物詩

今週の高幡不動尊(04/04 その3)枝垂桜が色っぽい

高幡不動尊の境内はソメイヨシノよりも枝垂桜の方がきれいだと思う。何本も枝垂桜があるけど、一番きれいなのは入り口の仁王門をくぐってすぐ右側のこの枝垂桜。この枝垂桜の下から不動堂や五重塔を見ることもできる。枝のシダレ具合が色っぽい。満開の時に真...
春の風物詩

今週の高幡不動尊(04/04)花まつり

東京多摩地区の週末は、強い南風が吹いて良い天気で暖かくなった土曜日、風が北風に変わって曇り空で寒くなった日曜日と春になったり冬になったり、身体に厳しかった。土曜日の高幡不動尊の境内。いい天気だけど参拝者が少ない。普段は枝だけの写真の右側の枝...
春の風物詩

昭和記念公園 2本の枝垂桜(03/21)

3月の3連休の中日、花の丘北側の菜の花畑の続き。菜の花畑からこもれびの池の方向を見ると2本の枝垂桜が見えた。 まずは手前の、たくさん咲いている方の枝垂桜が下写真。龍神雷神のような勇ましさを感じる枝ぶり。枝垂桜を撮るのはちょっと難しい。 丸く...