高尾山はこれからの新緑とそろそろ終わりになる桜が入り混じった景色があちこちで楽しめる時期だった


春の主役である桜にかわってヤマツツジ(ミツバツツジ)も咲いていた

白っぽい桜と薄紫のツツジの両方が同時に楽しめる風景もあちこちで見られた、たぶん下写真左側の2つのツツジは種類が違うと思う、ミツバツツジとコバノミツバツツジかな


登山道脇にも桜があって、ついついキョロキョロしてしまうが、段差があったり木の根があったりするので、ちゃんと足元を見て歩かないと危ない


景色ばかりに気を取られていると足もとの可憐な花を見落としてしまう

たまにこういう景色を眺めに行くと「命の深呼吸」した気がする
すべての写真はクリックすると拡大表示されます

