お気に入り写真

お気に入り写真

節分草

K-5IIs with DA ☆50-135mm F2.8 ED SDM 2015.01 昭和記念公園キンポウゲ科のセツブンソウ。節分の頃に花を咲かせることが名前の由来です。昭和記念公園でもわずかに咲き始めたばかりで、まだこれからになります...
お気に入り写真

冬来たりなば春遠からじ

K-5IIs with DA ☆50-135mm F2.8 ED SDM 2015.01  京王百草園早咲の梅、八重寒紅(ヤエカンコウ)。梅の名所、京王百草園で毎年一番最初に咲く梅です。
お気に入り写真

初富士

K-5IIs with TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 2014.12 浅川河川敷(東京都日野市)年の初めの記事はおめでたい富士山から。昨年12月の撮影ですけど・・・(笑)
お気に入り写真

あけましておめでとうございます 2015

高幡不動尊とその周辺の変わり映えしない散歩写真ばかりのブログですが、本年もよろしくお願いします。                                                       2015年 1月1日
お気に入り写真

日本水仙 そして有馬記念予想

Canon PowerShot G7 X 2014.12 京王百草園京王百草園はもう日本水仙が見頃になっていました。例年より1週間以上早いと思います。そして28日は有馬記念。今年も懲りずに予想です。今回は単勝1.X倍という断トツの人気馬が不...
お気に入り写真

昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2014

Canon PowerShot G7 X  2014.12  昭和記念公園昭和記念公園、冬の恒例行事「ウインタービスタイルミネーション2014」、12月25日まで開催中。特に23日と24日は20:10から冬の花火(約300発)が打ち上げられ...
お気に入り写真

白と黒のにらみ合い

K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.12 浅川河川敷(東京都日野市)白鷺(白)と川鵜(黒)のにらみ合い。縄張り争いでしょうか?数は白の方が少し優勢です(笑)。
お気に入り写真

山茶花

K-5IIs with DA ☆50-135mm F2.8 ED SDM 2014.12 高幡不動尊花が少なくなる時期。これからしばらく高幡不動尊の境内は山茶花の天下になります。このブログの記事も少なくなります・・・(大汗)
お気に入り写真

都会の幻想

Canon PowerShot G7 X  2014.12  新宿サザンテラス新宿南口周辺で開催されているイルミネーション、新宿ミナミルミ。ピントが合わない方がきれいだったりします(笑)。
お気に入り写真

晩秋の散策路

K-5IIs with DA ☆50-135mm F2.8 ED SDM 2014.12 高幡不動尊とっくに見頃が過ぎた紅葉ですが、日差しが当たって見頃のようにきれいに見えました。
お気に入り写真

苔生す

K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.10 高幡不動尊高幡不動尊のブロック塀。さすが多摩の古刹、ブロック塀の苔にも年輪を感じます(笑)