百草園にはいろいろな種類の梅が咲いていたけど、梅を花の色で見ると白色、薄黄色、桃色、紅色になる。
大雑把すぎる分類でもうしわけない
> 梅
次に薄黄色(蝋梅)、ちょっと変わっている?
私はあまり見たことがなかった。


そして桃色。種類としては次の紅色と同じ紅梅。
いつみても桃色の梅は桃の木?と思ってしまう


最後に紅色、最初の白梅の後ろに写っている紅梅のアップ。
梅というと実際に見ることが多いのは白梅、でも絵や写真では紅梅の方が「梅」らしい気がする


色ではなく、型が違うものを2つ。左がしだれ梅、右が盆栽の梅。


「梅」の写真ばっかりで、少し飽きてきましたね
百草園には他にも季節の花がいろいろ咲いています。その中で一番きれいに咲いていたのが水仙。お口なおしに水仙の写真を1枚

この水仙の写真が一番まともに写っている写真だったりします
まず白色、一番オーソドックス。


