日記

日記

メタボ対策の夕食

ちょっとアウトドア(散歩)の話題が続いたので、今回はインドアというかメタボ対策の話題、散歩もアウトドアも全部メタボ対策なんだけど下の写真が先日の人間ドックの微妙な結果にも書いた、平日に自宅で食事(夕食)をする場合にメタボ対策で食べている食事...
動画あり

日野新撰組祭り(その3)新撰組テーマ曲

少し日にちが経ってしまったけど5月10日・11日の行われた日野新撰組パレードの動画。その日のブログはこちらパレードで入場してきて、ここに順番に座る(下写真)前列一番左の黒い服を着ているのが副長土方歳三役、その右隣が局長近藤勇役、その右隣り、...
日記

メタボ判定ではなかったんだけど・・・微妙な結果

私が勤務する会社(株式会社コプロシステム)が加盟している健康保険組合の人間ドックに行ったちなみに以前薬膳そばを食べたことを書いたのもこの健康保険組合の長野の施設それで、その検診結果だけど、見事にメタボ判定は「非該当」で「保健指導」はなしさら...
そば・うどん

久しぶりのうどん打ち

もともとそば好きだけど、健康(特にメタボ対策)のためもあって「いえそば」(12/9の記事)を使って月1回はそば打ちをしている。昨年秋に購入した新そばの粉がそろそろなくなってきたので、そばの変わりにうどんを打とうと思ってスーパーでうどん粉を買...
散歩写真

散歩写真(vol.9)牛と花菖蒲

今日の散歩は普段よりかなり長めでいろいろ歩いた、来週人間ドックがあるというのも理由の1つその途中で以前(2/14)のブログ「冬なのにじぇらーと屋の話題(その2)」で書いたジェラート屋さんの前を通ったら、この前はいなかった牛が今日は居たたぶん...
写真

日野新撰組祭り(その2)

昨日のブログの続きで今回は日野市役所前でのパレードまずは大国魂神社のくらやみ祭りで見たような日野八坂神社の大太鼓が先頭(下写真左)、馬の上にいるのは副長土方歳三役(下写真右)5/10のひの新撰組まつり隊士コンテストで選ばれたらしいこのあと新...
写真

日野新撰組祭り(その1)

4/12のブログの今週の高幡不動Vol.19の写真にもあるひの新撰組祭りに行った午前中が高幡不動尊周辺でのパレードだったけど、雨が降るあいにくの天気で中止になったので、午後からの日野中央公園(市役所・市民会館前)での催しとパレードに行った。...
写真

ゴールデンウィークの一コマ

ゴールデンウィーク後半はずっと天気がいま一つだったそれでも道は大渋滞この道は多摩動物公園に続く道。ここがこんなに渋滞するのはゴールデンウィークぐらい多摩動物公園は5/4と5/5は入園料が無料になるが、もともと小学生以下は無料なのでこれが大混...
日記

URLを変更しました

2007年12月5日に「はじめまして」で書き始めてから昨日の「生誕100年東山魁夷展」で記事が100件になりましたちびたのブログ生誕100件を記念して、この度「ちびたの気まぐれ日記」のURLを変更しました旧:       ↓新:ブログのいま...
日記

国立近代美術館 東山魁夷展

連休後半は本栖湖でのキャンプを雨で断念したので、ずっと行きたかった東山魁夷展に出かけることにした生誕100年東山魁夷展のページはこちら。絵は画像としてブログにアップできないので、いろいろな絵についてはこのページを参照のこと場所は竹橋にある東...
日記

デザイン変更しました

2日(金)の深夜に本栖湖キャンプ場に行こうと思ったけど、あまりの雨に断念明日に備えて荷物だけは車に積込んだ翌日昼過ぎに、再度本栖湖キャンプ場に向けて出発しようと思っていたが、思いのほか天気の回復が遅れ雲が多く、国立近代美術館でやっている東山...