今週の高幡不動尊(01/09) 梅が開花 冬の風物詩 X Facebook はてブ LINE 2017.01.12 成人日の3連休最終日の高幡不動尊。 お正月の人出は一段落。まだお正月飾りは残っている中でゆっくりお参りできる。 不動堂の階段を登ってお参りする列はまだできていた。 でも賽銭箱前はすいている(笑) 高幡不動尊でいち早く咲き始める、弘法大師像前の紅梅。すでに何輪も咲いている。うまく撮れていないけど・・・ 今年は五重塔回りの白梅も咲き始めている。なんだか例年より早く咲いているような気がする。ここ数日は寒波ですごく寒くなっているけど、年末年始がそれほど寒くなかったからかな。ここの白梅はたくさん咲くとメジロがやってくる。 正月は所狭しと露店が並んでいたが、だいぶ減ってしまった。定位置に戻ってきた玉こんにゃく店。 次は初不動とだるま市。今年は1月28日が土曜日だ! 今週の高幡不動Vol.426(撮影 2017年1月9日)