アウトドア・スポーツ

アウトドア・スポーツ

富士芝桜まつり

本栖湖キャンプの帰りに、すぐそばで開催されている富士芝桜まつりの会場に芝桜を見に行ったインターネットにまだ2分咲きという情報が出ていたことと、本栖湖キャンプ場の売店のおばさんから、昨年できたばかりだから、まだまだこれからだよね~ぇという話を...
アウトドア・スポーツ

本栖湖キャンプ(4/26・27)

昨年11月末以来となる半年振りの本栖湖へのキャンプ、キャンプ場はお気入り&いつもの本栖湖キャンプ場この本栖湖キャンプ場がお気入りの理由は1.キャンプサイトがとにかく広いこと2.フリーサイトでどこにでもテントが張れて車が乗り入れられること3....
アウトドア・スポーツ

高尾山の新緑と花

高尾山はこれからの新緑とそろそろ終わりになる桜が入り混じった景色があちこちで楽しめる時期だった春の主役である桜にかわってヤマツツジ(ミツバツツジ)も咲いていた白っぽい桜と薄紫のツツジの両方が同時に楽しめる風景もあちこちで見られた、たぶん下写...
アウトドア・スポーツ

高尾山薬王院

高尾山といえば、真言宗智山派大本山である高尾山薬王院。正式名称は「高尾山薬王院有喜寺」(たかおさん やくおういん ゆうきじ)という。真言宗智山派大本山は他に成田山新勝寺、川崎大師平間寺があり関東の三大本山と呼ばれているそうだ高幡不動尊金剛寺...
アウトドア・スポーツ

高尾山ハイキング(4/20)

高尾山に登った。たまに小雨が降ったりするいま一つの天気だったけど、その分暑くなく快適に歩けて、帰宅したら足が棒になってしまった高尾山は都心から近く交通の便にも恵まれている割には多くの自然林が残され、日帰りでゆっくりと自然の中の山歩きが楽しめ...
アウトドア・スポーツ

WiiFitがやってきた

いつも品切れで、なかなか買えなかったWiiFitが先日やっと我が家にやってきたこれまでの運動は散歩がメインだったので、雨が降ったりするとできなかった。Wiiのフレンドリーで楽しい画面を見ながら室内で運動ができるのはありがたい。右側写真の画面...
アウトドア・スポーツ

スクリーンタープ ラウンドスクリーン400EX

以前からずっとほしかったドーム型のスクリーンタープを買った この前にタープを買ったのは、ちびたが生まれる前だったので、もう10年以上前になるかな ここ3,4年はお古でもらったスクリーンタープを使っていた 10年以上前に買ったタープは、普通の...
アウトドア・スポーツ

スキースクール

一度はきちんと教えてもらった方が良いと思っていたので、ちびたとお姉ちゃんをスキースクールに入れた。お姉ちゃんは、シュテムターンができて、次はパラレルターンの練習という段階。女の子なのであまり急斜面には行きたくない感じ。一方ちびたは、まさにス...
アウトドア・スポーツ

スキーブーツを買い換えたいけど

これは私がいまでも履いているサロモンの「SX91」です。実はこれより高くて、赤と白のデザインが格好良くてすごく人気があった「SX91 EQUIPE」というのがありましたが、あまりにミーハなモデルだったことと、当時スキーの道具を買っていた吉祥...
アウトドア・スポーツ

万座温泉スキー場にて

正月は好天に恵まれました。温泉のあるスキー場はいいもんですね♪風呂に入って、飲んで、寝て、また風呂入って、飲んで、ちょっとだけ滑って、風呂入ってまた寝る(^o^)昨晩、露天風呂に入っていたら、髪の毛が凍りついてモヒカンみたいになりました。万...