2月最後の週末の昭和記念公園。梅が見頃となっている梅園の様子。
名前の通り、梅がたくさん咲いている場所なんだけど、それ以外の花も咲いている。
まずは、梅の木の下に咲いている福寿草、キンポウゲ科。
1月に咲いている姿をみたけど、茎がのびて花の背が高くなっていた。
春の陽射しを目一杯受ける様子。
黄色いパラボラアンテナ(笑)。
梅の花より華やかに見えるサンシュユ、ミズキ科。
春黄金花(ハルコガネバナ)とも呼ばれる早春の花。
小さな花がたくさん集まっている。
これは変わった梅、茶筅梅(チャセンバイ)。花が茶筌に似ているからついた名前なんだろうね。
「ぶらり途中下車の旅」で紹介されていたからわかったものの、紹介されていなかったら
気が付かなかった(汗)
昭和記念公園の梅園でも「思いのまま」が咲いていた。
やっと見つけた、白とピンクの花びらの花。
昭和記念公園も梅から桜に移りつつある頃、梅園の梅も見頃過ぎになっているだろうね。