高幡不動尊 日向水木と土佐水木
前回に続いて3月24日の高幡不動尊の様子。トサミズキ、マンサク科は大師堂の並びにある行堂の横で咲いている。名前の通り、土佐(高知県)に自生地があるそうだ。下のヒュガミズキと比べて一房に咲く花が多く少し...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
前回に続いて3月24日の高幡不動尊の様子。トサミズキ、マンサク科は大師堂の並びにある行堂の横で咲いている。名前の通り、土佐(高知県)に自生地があるそうだ。下のヒュガミズキと比べて一房に咲く花が多く少し...
前回と同じ京王百草園の梅まつり最終日(3月17日)の様子。今回は梅以外の春の花たち。梅の花を見上げながら園内を歩いたあと、視線を足元に移すとスミレの花がたくさん咲いていた。スミレは花の形が大工道具の墨...
東京の桜が満開になった週末。土曜日は仕事で、散歩に出ることができた日曜日は生憎の曇り空。都心より少し寒いためか高幡不動尊の桜は満開少し手前。寺社仏閣と桜は良く似合う。土方さんにも桜が似合うかな(笑)こ...
3月上旬の昭和記念公園。この時期は梅園が華やか。紅白の梅がきれいに咲いている。真ん中の黄色いのはシナマンサク。こちらの黄色はサンシュユ、ミズキ科。春黄金花とも呼ばれるサンシュユの花はよく見ると小さな花...
4月第3日曜日のござれ市はとても心地よい天気の中で開催された。この時期はまだ冬のような寒い日もあるが、この日はまさにござれ市日和。カエルが顔をだしている。啓蟄が過ぎるのを待って出品されたのだろうか(笑...
3月17日、京王百草園で開催されている梅まつり最終日の様子。この日は晴れたり曇ったりだったけど、太陽が顔を出た時は春爛漫の気分。少し前はまだ冬枯れ色だった園内に緑色が増えて春が実感できる。きれいな紅色...
今度の週末(3月17日)は東京都心のソメイヨシノ開花予想日。梅の姿はいまアップしておかないと、桜にバトンタッチしてしまいそう。今年は寒かったはずなのに、なんだか桜の開花は早くない?この時期は季節が大き...
春を通り越して初夏を感じるぐらい気温が上がった高幡不動尊の境内。天気がいいが、もうこの時期は冬のような澄んだ青い空ではない。この日の午後はさらに空が白く霞んでしまった。黄砂の影響かと思ったら、強い風で...