高幡不動尊 あじさいの様子(2009/05/23)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

高幡不動尊あじさい090523-5
これは弁天池そばにある西洋アジサイ。この花は見頃に近い感じになってきているけど、あじさいの小径にたくさん咲く他の西洋アジサイは、ここまで咲いておらず、まだまだ早い

五部権現社殿前の「柏葉あじさい」もまだまだ咲き始めの状態
高幡不動尊あじさい090523-1
右奥の方に見えているのはこのまえ正面からご紹介した大日堂

先日から何度か写真をアップしている大日堂前の山あじさい名札には「くろひめあじさい」と書かれている。周辺の萼(装飾花)だけでなく中心の花も咲いてきた
高幡不動尊あじさい090523-2

多くの山あじさいが自生しているのが、この高幡不動尊のあじさいの見どころの1つ
その山内の同じ「くろひめあじさい」の咲き具合はこんな状況
高幡不動尊あじさい090523-4
やはり西洋アジサイよりも、山あじさいの方が少し早いようで、あと1、2週間ぐらいで見頃になりそう

最後も山あじさい、まるくてかわいい感じのこのあじさいの名札には「まいこあじさい」とかかれていた
水色と白が清楚な感じで、舞妓さんというよりもセーラー服の女学生のイメージ
高幡不動尊あじさい090523-3
山あじさいは、それぞれの株が独立していて、西洋アジサイほど密に咲かないので、見た目の派手さはないが、1つ1つの花がとても可憐でかわいい花が多い

いまはまだ訪れる人が少ないので、咲いている花は少ないものの、こういうかわいい花を見つけて、ゆっくりと写真が撮れるのはありがたい

高幡不動尊の「第26回あじさいまつり」は6月1日(月)から7月5日(日)まで、山あじさいの見頃は6月初旬からだそうだ

すべての写真はクリックすると拡大表示されます

にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする