このところ日に日に寒くなる東京多摩地区、完全に冬だ。
ハナミヅキの木に色付いた葉が1枚。他の葉は枯れてしまっている。何かのために針金でぶら下げられているわけではなかった。
花の少ないこの時期の高幡不動尊の山はツバキ科ツバキ属の天下。
この花はお地蔵さんに似合う花なんだけど、お地蔵さんのそばってなぜか日陰になっていることが多くて残念。
冬晴れの高幡不動尊境内。多摩地区の冬はこのような天気が増える。
この日は12月の第3日曜日。ということは今年もあと残すこと2週間。
恒例のござれ市。こういう市ってなんだか冬の方が賑わっているように見える。
暑い時には見かけない玉こんにゃくの屋台もいつのまにか見かけるようになった。確か屋台の囲いは黄色だったような気がするけど、リニューアルされたのか別の屋台なのか。
関西人には玉こんにゃくの屋台はなじみがなく、屋台といえばたこ焼きだね。私が子供の頃はこういう形で9穴だったので、1回焼けても4人家族だと1人2個。時間がかかった
牛乳受けは懐かしいんだけど、鮮やかな青でまだ新しいように見えた。
この時期らしく、獅子舞をいくつも見かけた。結構でかいから勢いで買ってしまうと正月が終わた時に置き場所に困りそう。
小さくてきれいな飾り玉、これはおかめ、ひょっとこ。
こちらの飾り玉はいろいろなフクロウ。なんだかアイコンみたい。
これもきれいなガラス細工の置物
すごく高そうな蒔絵。写真を撮っていると、キズがなければ30万円以上するというお店の人とお客さんの会話が聞こえた。
あや?気持ちよさそうに飲んでるどこかのおやじ。
酒さえあれば何もいらないってかんじで幸せそうだ
最後はJR南武線武蔵溝ノ口・東急田園都市線溝の口駅前のイルミネーション(iPhone写真)。
そういえば、ここは通りかかるといつもストリートライブをやっている。
実家に行く時に乗り換えのために通るだけで街を歩いたことがない。
テレビで紹介されているのを見た感じでは、街ブラするにはいい所だったようだけど、いつここを通るのは夜ばかり