今週の高幡不動尊(03/12)  春の花続々と

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

日差しは暖かいけど、風が冷たく春が足踏み状態の週末となった東京多摩地区。

高幡不動尊交通安全祈願殿奥の河津桜はピンク色に少し違う色が混じった感じに見える。 
高幡不動尊201703
きっと葉が出てきたからだね。
高幡不動尊201703

この日は第2日曜日なので、毎月フリーマーケットが開催される日。
高幡不動尊201703
奥殿横で咲いているミツマタに人が集まっているように見えるけど違う(笑)
高幡不動尊201703
ミツマタ(三叉)、ジンチョウゲ科がかなり咲き始めている。
高幡不動尊201703
まだ中央部分が咲いていない。

ミツマタの足元で咲いているちょっと小さなラッパスイセン。
高幡不動尊201703

これは大日堂前のヒュウガミズキ(日向水木)、マンサク科。
高幡不動尊201703
ちょっと咲いている花があるけどまだこれから。

六地蔵さんの横で咲いているアセビ(馬酔木)、ツツジ科。
高幡不動尊201703

これはマンサク、マンサク科。六地蔵さんの少し上で咲いている。
高幡不動尊201703
枯れた葉が残っているシナマンサクと違って花がよく見る。
高幡不動尊201703
そのためか黄い花が蛍光色のように目立って見えた。

これは大師堂横、虚空蔵院横で咲いているトサミズキ(土佐水木)、マンサク科。
高幡不動尊201703
大日堂前のヒュウガミズキよりも花が大きくオシベが茶色。
高幡不動尊201703
土佐水木も日向水木も名前に水木が付くのにミズキ科ではなくマンサク科。

 最初の写真の河津桜と手前がサンシュ、ミズキ科。
高幡不動尊201703
奥に見えるのが交通安全祈願殿の屋根。
サンシュも見頃。別名が春黄金花と言われるように木全体が輝く感じになる。
高幡不動尊201703
今週は黄色の花が多かったなぁ。

今週の高幡不動Vol.433
(撮影 2017年3月12日)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ    

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする