今週の高幡不動尊(05/27) あじさいまつり直前

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

東京多摩地区の週末は思ったほど気温が上がらず快適だった土曜日と
朝から暑くなった日曜日になった。

高幡不動尊の第34回あじさいまつりは今週の木曜日(6月1日)から。
高幡不動尊201705

大日堂の横では初夏の花、ホタルブクロ、キキョウ科が咲き始めた。
高幡不動尊201705

ちょっと珍しい、八重咲きのドクダミ、ドクダミ科。
高幡不動尊201705
ドクダミの回りに細い花びらがたくさん落ちているのは、この上でセンダン、
センダン科の花が咲いているから。
高幡不動尊201705

これはハコネウツギ(箱根空木)、スイカズラ科。葉がアジサイそっくり。
高幡不動尊201705
花は最初は白色だけど、だんだんと赤色に変化する。

大日堂前ではもうきれいに山あじさいが咲いている。
高幡不動尊201705
クロヒメアジサイかと思ったらトサユウチョウ(土佐遊蝶)という山アジサイだった。

こちらは山の中に入ったところで咲いているクロヒメアジサイ。
高幡不動尊201705
花びらに見えるガクだけでなく、中心部の小さい本当の花も咲き始めている。
高幡不動尊201705

お地蔵さんと山アジサイ。
高幡不動尊201705
高幡不動尊には山内四国四十八ヶ所巡りができるようになっているが、
これはお地蔵さんではなく、弘法大師さまなんだそうだ。

山アジサイ、スズカ(涼香)。梅雨時に咲くアジサイらしくない爽やかな名前。
高幡不動尊201705

四季の道の西洋アジサイはまだまだ蕾。
高幡不動尊201705

これは西洋アジサイが早く咲く弁天池まわりの西洋アジサイ。
高幡不動尊201705
ちょっとだけ花が開きはじめている。奥にボンヤリ見えるピンク色はスイレン。
高幡不動尊201705
弁天池にかかる橋と噴水。そしてツツジ。

高幡不動尊の第34回あじさいまつりは6月1日から7月7日まで。

今週の高幡不動Vol.445
(撮影 2017年5月27日)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ    

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする