昭和記念公園(2012年5月)ねぎ坊主

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

昭和記念公園201205-8
5月晴れの昭和記念公園、初夏の気温で水際が心地よい。
昭和記念公園201205-13
今年初のシオカラトンボ。

サルビア・シュネーフューゲル、シソ科。夏らしい輝き、梅雨入り前の心地よいひととき。
昭和記念公園201205-5

日本庭園のハナショウブはまだ咲きはじめだった。きっといまごろはたくさんの品種が咲きそろって見頃になっているはず。
昭和記念公園201205-11

きれいなカエデの若葉。赤いプロペラみたいなのはカエデの実。
昭和記念公園201205-9
この時期から実がなるんだね。
昭和記念公園201205-10
この白い花はガマズミ、スイカズラ科。
昭和記念公園201205-12
この白い花の後、秋に成る実は熟すと鮮やかな赤になる。

ハーブ園のチャイブ、ユリ科(分類体系によってはネギ科)。ちょっとアザミに似ている。
昭和記念公園201205-2
別名がセイヨウアサツキやエゾネギ。たくさんハチが飛んでいた。
昭和記念公園201205-1
同じユリ科(分類体系によってはネギ科)のアリウム・ギガンチウム。小さな花が密集して丸くなっていて、まさにムラサキ色の葱坊主。
昭和記念公園201205-6
ちなみにこれが(本物の?)葱坊主。昭和記念公園ではなく近所の畑にて。
昭和記念公園201205-15

ニゲラ、キンポウゲ科。同じキンポウゲ科の節分草に少し似ている気がする。
昭和記念公園201205-4

みんなの原っぱ東花畑の菜の花。この赤い花はポピー。みんなの原っぱの反対側(西花畑)でたくさん咲いているポピーの種が飛んできたのかも。
昭和記念公園201205-7
5月下旬に菜の花がこれだけ咲いているのは、春先の霜で1度枯れてしまったので、再度菜の花を植えたためなんだそうだ。

かなり黒っぽい濃紺の花。
昭和記念公園201205-3
こんな柄の花も。
昭和記念公園201205-14
アサガオみたいな形だけど名前がわからない。

昭和記念公園(Vol.60)
(撮影 2012年5月)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする