昭和記念公園(2015年5月)ボリジ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

ゴールデンウイーク(5月2日)の昭和記念公園。

噴水が涼しげに見える季節になってきた。
昭和記念公園201505-1

シャクナゲ、ツツジ科。
昭和記念公園201505-8

ベニバナトチノキ(紅花栃ノ木)、トチノキ科。
昭和記念公園201505-5
街路樹で時々みかける木。

チャイブ、ユリ科。
昭和記念公園201505-2
別名、西洋浅葱と言われ、茎や地下茎を刻んで薬味や香辛料とされる。

この星型の花はボリジ、ムラサキ科。ずっとポ(po)リジかと思っていたけどボ(bo)リジだった(笑)
昭和記念公園201505-9
ハーブとしてはボリジと呼ばれることも多いが、ルリシザというのが和名のようだ。
この青色が好きで見つけると必ず写真を撮ってしまう。
昭和記念公園201505-3
この花の青色はマドンナブルーと呼ばれるそうだ。
昭和記念公園201505-4
花の先までしっかり青。

こちらは白いボリジ。
昭和記念公園201505-6
ボリジは青だけでなく、白やピンクがある。
昭和記念公園201505-7
 白色の花も爽やかな感じがするね。

青い花といえば、ネモフィラ、ハゼリソウ科。植物分類体系によってはボリジと同じムラサキ科に分類される。
昭和記念公園201505-11
瑠璃唐草と呼ばれるから、これは瑠璃色なのかな。
昭和記念公園201505-10
今年のゴールデンウイークは良く晴れたね。

昭和記念公園(Vol.133)
(撮影 2015年5月)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ   
  

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする