たくさんの花が咲いていることを期待して、4月の昭和記念公園に行って見た。
立川口の様子を見ると、本当に園内に花が一杯なのか、ちょっと心配になるぐらい冬の景色とあまり変わらない・・・大丈夫か?
少し歩くと輝き始めた緑の中でヤマザクラがきれいに咲いていた。ちょっと期待が持てるようになった。
もう少し先に行くときれいな枝垂れ桜とモクレンが並んで咲いていた。青空とピンクの背景がとても春らしい。
上ばかりではない、下を見ると同じユリ科のムスカリとハナニラ。青い花と白い花が混じって一緒に咲いている姿もなかなかいい。
気持ちがどんどん前に行くので歩く速度もかなり速くなる
みんなの原っぱに出ると菜の花畑の奥に桜がきれいに見えた。
よーく見ると実は桜は散り始めているんだけどね
みんなの原っぱの西側に行くとアイスランドポピー(別名シベリアヒナゲシ)、ケシ科が咲き始め。
奥に見えるサクラの下では、たくさんの人が花見をしている。
ムラサキハナナ(別名ショカッサイ、ハナダイコン)、アブラナ科。奥に見えるのは黄色いラッパスイセン。
園内の表示では天候の影響で生育が遅れ気味とのことだったけど、きれいだよね。
いま昭和記念公園で一番の見所はこの渓流広場のチューリップ
まさに見頃、素晴らしい眺め。ムスカリがいいコントラストになっている。
ダベンポート、チャイナピンク、ブラッシングアペルドーン。
どれがどれだかわからないぐらい、たくさんの種類のチューリップが咲いている。
渓流広場すぐそばの芝桜もいまが見頃。
小さな花でできたきれいな絨毯。
でも、上に座ることはできない。無理に座るとたぶん小枝が刺さって痛い・・・・
そして見頃はじめで、これからが楽しみなのがこのネモフィラ、ハゼリンソウ科。
アップで見るとオオイヌノフグリがたくさん咲いているようにも見えるけど、こちらの花の方がかなり大きい。
白い花や少し濃い青の花もあるけど、また別の記事で
秋は黄色に燃え上がるアーチを作る立川口の銀杏並木はまだ少し緑が付いた程度。
まだ小さな葉っぱだけど、よく見るとちゃんとイチョウの葉の形をしているのがなんだかすごく可愛いい
この日はひさしぶりにたくさん写真を撮った。半日ちょっとで約750枚、ファイルサイズは5GB以上にもなっていて、不要な写真を削除するのが大変。
菜の花と桜やチューリップなどの様子はまた別の記事で