昭和記念公園 日本庭園の紅葉

昭和記念公園

昭和記念公園の日本庭園。11月5日の紅葉の様子。

池に張り出した清池軒からの眺め。
昭和記念公園201611
前回訪れた10月下旬よりも、かなり色づきが進んでいる。

1枚目と反対側、橋の方からの清池軒。
昭和記念公園201611
清池軒の回りの紅葉はもう見頃と言ってもいいぐらいの感じ。
昭和記念公園201611
これは清池軒の入口側の様子。
昭和記念公園201611
まだ緑色の部分が残るけど、この緑色の葉が色づく頃は先に色づいた葉が枯れ始めるので、
この状態が一番いい具合かもしれない。

空は雲一つない快晴。
昭和記念公園201611
天気がいいと紅葉の色もきれいに見える。 
昭和記念公園201611

日本庭園の紅葉の楽しみは水面に映るその姿。
昭和記念公園201611
ちょっと風があって水面が鏡にならなかったのが少し残念。
いい天気の中で亀が甲羅干ししている。そのまわりがちょうどいい色になっている。
昭和記念公園201611
ちなみに、この日本庭園の池には名前がなく、施設案内には単に「池」と表記されている(笑)

 次はイチョウ並木の黄葉の様子を。

昭和記念公園(Vol.189)
(撮影 2016年11月5日)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ