今週の高幡不動尊(05/21) ユキノシタ科

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

土曜日・日曜日ともよく晴れて真夏日になった東京多摩地区。

高幡不動尊では第三日曜日恒例のござれ市が開催されていた。
高幡不動尊201705
ちょうどいい気温を越えてかなり暑いござれ市となった。
高幡不動尊201705
日陰が恋しい・・・

奥殿横ではヤエウツギ(八重空木)、ユキノシタ科が咲いていた。
高幡不動尊201705
八重咲きのウツギなんだろうけど、単なる八重咲きだけではなく白く柔らかい感じの花びら
高幡不動尊201705
上のヤエウツギは大きな木だけど下の同じユキノシタ科のユキノシタは小さな花。
高幡不動尊201705
ユキノシタはアジサイの下、覗き込むようにしないと撮れない場所に咲いている。
高幡不動尊201705
ちょっと変わった形の花だ。

緑が濃くなった山の中に入って行くと赤くなっているところがあった。
高幡不動尊201705
ときどきカエデの葉がこのように一部だけ赤くなっているのを見かけるけど、なんなんだろうね。

もう咲き始めている山アジサイがあった。
高幡不動尊201705
これは高幡不動尊の山アジサイの中でも早く咲くクロヒメアジサイ(黒姫紫陽花)。
もうきれいに咲いている。
高幡不動尊201705
これは山アジサイ綾かな。きちんと咲くと少し薄い色がついてくるはず。
高幡不動尊201705
山アジサイより半月ぐらい遅れて咲く西洋アジサイはまだこんな感じ。

これはトリアシショウマ、やはりユキノシタ科。
高幡不動尊201705
この時期はユキノシタ科の花がたくさん咲く。

植物の分類法によっては、アジサイをユキノシタ科とする場合もあるようなので、
今日はユキノシタ科特集になった(笑)

次の週末はもっとたくさんの山アジサイを見ることができるだろう。

2017年高幡不動尊あじさいまつりは6月1日(木)から7月7日(金)まで。

今週の高幡不動Vol.444
(撮影 2017年5月21日)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ    

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする