3連休の初日1月11日(土)の高幡不動尊の様子。
東京の冬らしい乾燥した晴天。乾燥は写真ではわからないか・・・(汗)
初詣の人出が一段落した境内。それでも普段よりは人が多い。
境内はまだお正月飾りのままだけど、露店の数は随分減っている。
人出も減ってお参りもしやすくなった。
それでも御利益は同じだよね(笑)
以前も紹介した大日堂大玄関前の佛足石。仏様の足跡にたまった水が凍っている。
きれいに硬貨が並べられている。
一円玉と五円玉が置かれたあと水が凍ったのかな。
ジャガバターの露店、寒い日はこういう湯気を見ているだけでもなんとなく暖かくなる。
また露店の配置がいろいろ変わっている。
玉こんにゃく屋さんは定位置に戻った。
高幡不動尊までの散歩道の様子も一緒に。
浅川の河川敷から見たふれあい橋(万願寺歩道橋)。ここはいつもブログにアップしている富士山を撮っている場所。
冬だからといっていつも富士山が見えるわけではない。手前の丹沢大室山はちゃんと見えているから、富士山までの距離は見た目以上に遠いんだろう。
浅川と小川が合流するところに小魚を狙ったサギがたくさん。ここを泳ぐ魚は生きた心地がしないね。