今日は思ったよりも暖かく風も弱かったので、久しぶりに京王百草園に行ってきた
行ってきたと言っても、うちから歩いて行けるので散歩してきましたというのが正しいかも
京王線百草園駅は「梅まつり」期間中の土休日昼間には準特急や急行が臨時停車するため乗降客も増え、駅から百草園までの道はかなり人が多いので、それを避けて七生丘陵散策コースというちょっと違う方向からアプローチ。散歩は自分のペースで歩きたい
多摩丘陵を散策するコースで、今日のような春先はとても気分良く歩ける。特にここは富士山がきれいに見えるコースなんだけど、春霞のこの時期は見えないことも多く今日もだめ。やはり富士山を見るならば冬の空気が澄んだ時期がお勧め
家から15分ぐらいで、百草園が見えてきた。駅から反対側なので人通りも少ないのでラッキー
正門近くになると人がいっぱい。そもそも道が狭いし入口も狭いから仕方ない。
百草園は江戸時代に再建された松連寺の庭園を整備したものなので、通路も広くなくかなりの混雑。「梅まつり」の時期以外に百草園に来たことがある人はこの光景にちょっと驚くでしょう
松連寺跡に佇む茅葺き屋根の松連庵ではこの時期は「そば」が食べられるようだけど、人が多くてとても入る気にはなれないので、梅の観賞に徹することに
園内奥には見晴らし台があって、園内や近くを流れる浅川や遠くは新宿高層ビル街や東京タワーが見える・・・らしい
まだまだ梅の写真があるので(その2)に続く