今週の高幡不動Vol.50(12/06)冬もみじ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

今日は朝からいい天気。昨日までの暖かな空気が夜の北風で吹き飛ばされて、ひんやりとした空気に入れ替わった

紅葉まつりが終わった高幡不動尊の境内は、参拝の人も少なくひっそりと静かで、不動堂での御護摩修行の声が、普段より大きく聞こえた気がした
高幡不動尊冬紅葉-1高幡不動尊冬紅葉-9
境内の紅葉はもう終わってしまい、落葉している木が多いので山内に入ってみた

(下写真左)お気に入りの六地蔵さん、きょうは後ろから失礼します
高幡不動尊冬紅葉-2高幡不動尊冬紅葉-4
(上写真右)山内ではこの1本のもみじだけが紅色の色合いを保って一際目立っていた

1本1本の木の葉を見ると、色あせて紅葉の終わりを感じさせるが、1歩ひいて視線を広くしてあたりを見渡すと、晩秋らしい味わいある色合いの紅葉が楽しめる

(下写真)この路は梅雨の頃には山あじさいが多く咲いて、たくさんの人が訪れる場所
高幡不動尊冬紅葉-3高幡不動尊冬紅葉-8
いまは訪れる人も少ないけど、うっすらとひかれた落ち葉のじゅうたんと、この晩秋の紅葉は山あじさいに負けないぐらいの美しさを楽しむことができる

少し登ってみると、朝の太陽が斜めにあたり、「お~っ」と思わず口のしてしまうぐらいに、木々が輝いていた
高幡不動尊冬紅葉-6高幡不動尊冬紅葉-7
私の写真では、この晩秋の木々の輝きをうまく伝えることができず、とっても残念

この場所は、鳥たちの声も清々しかったのでビデオを撮ってみた(少し音量は大きめにしてください)

このビデオで少しでも晩秋の紅葉が輝く様子が伝わるとうれしい

昨年12月5日にブログをはじめて1年になりました。こうしてブログを続けてこられたのは、みなさんのご訪問とあたたかいコメントのおかげです。ありがとうございました。

ブログをはじめた頃(その記事はここの一番下から)に比べるといろいろ変わってきていることも多いですが、ずっと続けているこの「今週の高幡不動」というタイトルは、今回でVol.50となりました。
1年が約52週だとすると、ほとんど毎週お不動さんにお参りしていたことになり、自分でも少し驚いています。「週刊高幡不動尊通信」というブログではないんですけどね・・・

これからも気まぐれに更新する写真日記を続けたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします

すべての写真はクリックすると拡大表示されます

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする