年の初めの記事はやはり高幡不動尊の初詣から。
この日は普段の1人での散歩ではなく、家族全員でのお参り。
これは1月2日夕方16時前の状況。仁王門から見た境内は人で一杯。
この賽銭箱前に到着するのもかなり並ぶ。
元日はもっと大変だったんだろうけど、この日も境内に入るための行列が参道の途中からできていて、境内に入るまで20分ほどかかった。
ここまでが1月2日の様子。人が多くてお参りだけして早々に退散。
ここからは1月4日に散歩で行ったときの様子。
初詣の人も落ち着いてきて、いつもの場所から写真が撮れるようになった。
それでも不動堂の前にあがってお参りする人の列ができている。
かわいいお面だけど、最近はあまり買っている姿をみないような気もする。
大阪に住んでいた頃は見かけなかった大阪焼き。
露店によって微妙に値段が違う。
中濃ソースを販売しているわけではないが、色あいが良くて思わず撮りたくなった。
カラフルなチョコバナナ、バナナ1本でなく切り身になっている。減量のためか?
年の最初の縁日(28日)になる1月28日の初不動は、だるま市とも呼ばれているが、今年は土曜日なのでいけるかも。
この写真を撮っていて、あゆってすごくきれいな魚だなぁと思った。
ここは河川敷ではないので当然なんだけど、目の前に「冷凍あゆ」の箱はおかないで欲しいなぁ
散歩道に咲いている花が少ないこの時期に貴重な花。高幡不動尊近くで咲いているアロエ、別名医者いらず、ユリ科。
地味な記事になった・・・