平年より15日も早く7月6日に梅雨があけて、その後は猛烈な暑さが続く東京多摩地区。
15日も早くても統計開始以来4番目の早さってことは、もっと早い梅雨明けの年が過去にあったんだね。
この暑さで境内は誰もいない・・・
日陰の多い山の中へ行くと、夏の花、ヤマユリが咲いていた。
ユリにはいろいろな品種があるけど、ヤマユリが一番きれいで格好いい。
まだアジサイも咲いているので、この時期だけの貴重なコラボレーション。
山内の山アジサイが咲いていたあたりは、もう完全に新緑の世界。
それでも日陰にある西洋アジサイはまだ比較的きれいに咲いている。
がんばって咲いているアジサイには青色が目立つような気がする。
これは割と有名なカシワバアジサイ。葉の形がカシワ(柏)に似ていることが名前の由来。柏餅をつつんでいるあの葉っぱだね、ちょっと似ているかな。
八重咲きと一重咲きがあるそうだが、高幡不動尊では八重咲きばかりが目立つ。
ハイエス スターバースト。八重咲きのアナベルと言われているだけあって、他のアジサイより少し遅めに見頃になっている。
四季の道の入り口付近。まだたくさん咲いているように見えるが見頃の峠は越している。
弁天池のハスはまだこんな感じ。
週末に行った京都では、嵯峨野の天龍寺、放生池にハスの花を撮りに行ったが、ここもまだ少し早かった。
京都の様子は近いうちに(^^;)
7月に入って、PENTAX K-5 と DA 18-270mm F3.5-6.3ED SDMの組み合わせで、撮っている最中にいきなり「MFモード」になってしまうトラブルに悩まされています。
近いうちに、修理窓口に持って行こうと思っていますが、フォーカスモードなど変更することなく、普通に撮っている最中にいきなりMFになるので、ちゃんと撮れたと思って後から確認したら、全部ピンぼけ写真だったということが多発してテンションダウン