今週の高幡不動(05/16)早くも山アジサイが

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

先週の土曜日はどんよりと曇った日となった東京多摩地区。

高幡不動尊201505-1
参拝者が少ない静かな境内。でもこれが普段の高幡不動尊。

高幡不動尊201505-2
曇り空のおかげで気温が上がらなかったため、この日は空之介と一緒に散歩に出ることができた。

梅の木を見ると梅の実がなっていた。
高幡不動尊201505-3
京王百草園ではよく見るけど、それほど梅が多くない高幡不動尊で梅が成っているとは・・・

高幡不動尊201505-5
これはセンダン、センダン科。漢方では実や樹皮が駆虫に用いられるそうだ。

高幡不動尊201505-8
ハコネウツギ、スイカズラ科。蕾の時は白く咲いてしばらくすると赤っぽく色が変わる。

カルミア、ツツジ科。別名アメリカシャクナゲ。
高幡不動尊201505-7
変わった形の花。蕾の形がコンペイトウのようで美味しそう。
高幡不動尊201505-6

ユキノシタ、ユキノシタ科。カルミアと比べるとすごき地味で小さな花。
高幡不動尊201505-10

これは大日堂の前。早くも山アジサイが咲き始めていた。
高幡不動尊201505-9

高幡不動尊201505-4
山アジサイの自生地では思ったよりもたくさん咲きはじめている。

ダンスパーティーという名前のアジサイ。なかなかきれいなアジサイ。
高幡不動尊201505-11
これは宝林閣前で鉢植えで置かれていたもの。

高幡不動尊201505-12
高幡不動尊のあじさいまつりは6月1日から。

 今週の高幡不動Vol.354
(撮影 2015年5月16日)
にほんブログ村 写真・アウトドア ブログへ     

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする