今週の高幡不動尊(01/04) 正月の境内の様子
年末年始は晴天が続いた東京多摩地区。この時期は河川敷の散歩道から富士山がよく見える。高幡不動尊の境内は初詣の人で埋まっていたが、この日は三が日が終わった4日の昼だったので混雑も一段落していて身動きがと...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
年末年始は晴天が続いた東京多摩地区。この時期は河川敷の散歩道から富士山がよく見える。高幡不動尊の境内は初詣の人で埋まっていたが、この日は三が日が終わった4日の昼だったので混雑も一段落していて身動きがと...
昨日まで寒波がやってきて寒かったが、大晦日はわりと気温もあがり穏やかな日になった東京多摩地区。高幡不動尊の境内。不動堂前の賽銭箱が白く覆われ、昇り口の掲示も出されてお正月準備が完了。入り口の仁王門もお...
京王百草園で咲いているロウバイ(蝋梅)、ロウバイ科。甘い香りがあたりに漂う。蝋細工のような梅に似た花を咲かせることからついた名前。見た感じは確かに蝋細工。花の外側だけでなく、内側も黄色いので正しくはソ...
京王百草園の日本水仙(ニホンスイセン)、ヒガンバナ科。早咲きの日本水仙は正月前の今頃から咲き始めるが、ここはすでに見頃になっている。別名雪中花(セッチュウカ)とも呼ばれ、これから雪が積もる2、3月ぐら...
先週末は真冬の寒さとなった東京多摩地区。冬晴れの高幡不動尊の境内。お参りの人は少ない。不動堂の階段の両側に白い箱状のモノが設置されている。これは初詣の混雑時に警備員が立つボックス。いまは真っ白だけど、...
昭和記念公園のウインタービスタイルミネーション2018。前回の立川口カナール周辺の続きで、今回はカナールの奥にある、ふれあい広場のイルミネーション。虹色のゲートの先にはテントが張ってあるナイトピクニッ...
冬の昭和記念公園の定番、ウインタービスタイルミネーション2018(WinterVistaIllumination2018)今回は立川口カナール周辺のイルミネーションの様子。やはりこのシャンパングラスツ...
12月の昭和記念公園といえばイルミネーション。ウインタービスタイルミネーション2018はこの写真を撮った日の夕方17:00から開始される。立川口カナールはシャンパングラスを使ったイルミネーションが並ぶ...