
今週の高幡不動(11/14)七五三の境内
この週末は雨は降らなかったけどあまりはっきりしない天気七五三が11月15日(月曜日)、菊まつりは11月17日までなので、この週末が最後になる。七五三参りは15日過ぎてもやっていたような気がするけどね菊...
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
この週末は雨は降らなかったけどあまりはっきりしない天気七五三が11月15日(月曜日)、菊まつりは11月17日までなので、この週末が最後になる。七五三参りは15日過ぎてもやっていたような気がするけどね菊...
この週末はまさに秋晴れという天気だった高幡不動尊は菊まつりと七五三参りで参拝者が大勢先週は空いている場所もあったが、今週はもうしっかりと展示がされていた。この花びらが管状になって放射状に伸びた管物って...
週末台風のおかげで、秋の晴れ間を見ることができなかった東京多摩地区台風一家はお父さんの機嫌が悪く晴天を連れてきてくれなかったので、どんよりとした境内。台風一家じゃなくて台風一過だ10月28日から高幡不...
週末、土曜日の午前中はすごくいい天気だったでも翌日曜日は朝から曇天、夕方からは雨が降ってきたんだけどね高幡不動尊の境内も実りの秋らしく、いろいろな実がなっているこれはセンリョウ(千両)かな。まだ少し赤...
穏やかで秋らしい晴れ間の週末。高幡不動尊の境内には、いつもより多くの参拝者の姿、そのためか香炉からの煙もたくさん不動堂の右手には菊祭りの準備。そして七五三参りの着物を着た子供の姿も先週はほとんど落ちて...
連休の最終日、10月11日体育の日はきれいな秋晴れどうも体育の日は10月10日っていう感覚が抜けないんだけどね。世界中の青空を全部持ってきたようなきれいな青空。あれ?どっかで聞いたことのある台詞だ奥殿...
10月に入って最初の週末は秋らしい爽やかなお出かけ日和になり高幡不動尊の境内もだんだんと人が増えてきたもう七五三の季節なんだね、早いなあいま境内で一番きれいなのは奥殿横のハギ(萩)の花。草かんむりに秋...
暑かった先週末から何度か雨が降り、秋の空気に入れ替わった日向はまだ暑いが、風が爽やかで気持ちがいい。境内の人も少し増えたような気がする。そろそろ萩が咲く頃だと思うけど、今年はまだほとんど咲いていない昨...