ミャンマー バガン遺跡の旅(5) 熱気球遊覧(後編)
バガン遺跡とサンライズを鑑賞する熱気球遊覧、前回の続き。今回は出発地点の河川敷から飛び立った後から着陸まで。高度77m、この後高度が上がるけど、これぐらいの高さの方がバガン遺跡が良く見える。きれいな形をしたこの建物はDhammayazika Pagoda(ダマヤージカ・パゴダ)。函館の五稜郭のように上から見ないとこの形の美しさはわからないかもしれない。
多摩地区、特に高幡不動尊と昭和記念公園を中心にした散歩写真
バガン遺跡とサンライズを鑑賞する熱気球遊覧、前回の続き。今回は出発地点の河川敷から飛び立った後から着陸まで。高度77m、この後高度が上がるけど、これぐらいの高さの方がバガン遺跡が良く見える。きれいな形をしたこの建物はDhammayazika Pagoda(ダマヤージカ・パゴダ)。函館の五稜郭のように上から見ないとこの形の美しさはわからないかもしれない。
今回は熱気球によるバガン遺跡とサンライズ鑑賞。撮った写真の枚数が多いので前編・後編の2回に分けた。前夜にヤンゴンをバスで出発し深夜走って早朝到着した所。乗ってきたバスが止めてある。この場所は朝日と夕陽の写真を撮ったミャンマー バガン遺跡の旅(3)アーナンダ寺院・ダマヤンジー寺院”Sulamuni Manmade Sunset Hill”という丘。工事中のスラマニ寺院を背景に熱気球が飛んでいる。翌日この熱気球と同じ位置を飛ぶことになる。