
山アジサイ 紅
D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.05 高幡不動尊高幡不動尊で人気の山アジサイ「紅」。咲き始めの頃は薄紅色だったのが、も...
D750 with AF-S VR Micro-NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED 2015.05 高幡不動尊高幡不動尊で人気の山アジサイ「紅」。咲き始めの頃は薄紅色だったのが、も...
D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.04 高幡不動尊きれいな椿を撮ったつもりだったけど、写真としてみると花より葉の虫食いの方が目立つ・・・...
5月最後の週末。土曜日は真夏日、翌日の日曜日は小雨模様の予報に反してかなりいい天気になった東京多摩地区。高幡不動尊第32回あじさいまつりが開催される前日の5月31日の様子。あじさいまつりの場合、期間中...
D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.05 東京都日野市麦秋(ばくしゅう)とは、稲穂が実り収穫の時期を迎えた麦の秋のことで、実際の時期は...
D750 with AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2015.05 高幡不動尊真夏のような週末、明日から6月(笑)
土曜日・日曜日とも比較的いい天気だった東京多摩地区。いまはお出かけには一番いい季節かもしれない。あじさいまつり前、いつものように静かな高幡不動尊境内。奥殿横では、早くもホタルブクロ、キキョウ科が咲いて...
少し前になってしまうが、ゴールデンウィーク中の昭和記念公園の続き。緑と水辺の風景が気持ちのよい晴天の日本庭園。シャクナゲ、ツツジ科。緑の中で赤色が映える。日本庭園らしい雰囲気が出るボタン。ちょうど見頃...
先週の土曜日はどんよりと曇った日となった東京多摩地区。参拝者が少ない静かな境内。でもこれが普段の高幡不動尊。曇り空のおかげで気温が上がらなかったため、この日は空之介と一緒に散歩に出ることができた。梅の...