
六地蔵さん
K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.7 高幡不動尊最後のあじさいを楽しむ六地蔵さん。
K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.7 高幡不動尊最後のあじさいを楽しむ六地蔵さん。
K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.7 昭和記念公園ネムノキ、マメ科。化粧用の刷毛に似た変わった花を咲かせますが、実は見るからにマメ科という実が成り...
K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.6 高幡不動尊高幡不動尊も七夕飾り。
K-5IIs with TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 2014.6 高幡不動尊珍しい山あじさいばかり写真をアップしてきましたが、高幡不動尊には普通の...
K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.6 東京都日野市夏休みにはまだちょっと早過ぎる(笑)
K-5IIs with SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 2014.6 高幡不動尊6月初旬は薄紅色で初々しかった山あじさい紅。西洋あじさいが見頃になる今の時期は...
K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.6 東京都日野市ユリ科ワスレグサ属。一重咲きはノカンゾウ、八重咲きはヤブカンゾウ。別名が萱草(ワスレグサ)。こ...
K-5IIs with D FA MACRO 100mm F2.8 WR 2014.6 高幡不動尊雨上がりはいい。花も水滴がついているだけで、とてもみずみずしく見えます。