昭和記念公園のクリスマスローズ。
クリスマスローズ、キンポウゲ科。
名前の由来はクリスマスの頃に咲く、バラに似た花であるが、ほとんどの品種が今頃咲くそうだ。
こちらは明るい紫色。
花をのぞいてみると、キンポウゲ科らしいシベをしている。
近くで見るとバラに似ている?とはあまり思えない(笑)。
昭和記念公園の北部にあるこもれびの里。ここで昭和30年代の武蔵野の原風景や
暮らしを再現している。
ここでも梅が咲いていて、茅葺屋根を背景に里の春といった感じ。
紅梅、錦光
建物の中にある囲炉裏。
お湯が沸いてますよ。
節分草(セツブンソウ)、キンポウゲ科が咲いている場所は、こもれびの里のすぐそば。
節分を越えてもまだちゃんと咲いていた。
1ヶ月前よりも花の背が高くなっているかな?